ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ハチミツは、ええそうですよ

2020-08-27 06:06:52 | どうでもいい話
いいニュースがあったので転載バカボンなーのだ





せきや風邪の治療には市販薬よりも、はちみつのほうが有効である可能性があることがわかった。

英オックスフォード大学の研究結果が発表された。



研究によれば、はちみつは風邪やインフルエンザに似たような症状の緩和について

通常の市販薬よりも効果があり、より安全で安価ですぐに入手が可能な抗生物質の代替品となる可能性があるという。



研究者は医師に対して抗生物質を処方するよりも、

はちみつを薦めることを検討するよう求めている。

抗生物質は使いすぎると副作用や抗生物質に対する耐性につながる可能性がある。

はちみつは長い間、せきに対する民間療法として利用されてきた。

しかし、通常の病気の治療に関する効果について重点的な調査は行われてこなかった。



オックスフォード大学の研究者は、上気道感染症の症状がはちみつに対して

どのように反応するかに関する既存の証拠を分析した。

はちみつは上気道感染症の症状の改善に関して通常の治療よりも効果が高かったという。



これまでの研究でも、はちみつはバクテリアなどを殺菌する力があることが示されている。



転載ここまで







蜂蜜ですね

最近見た探偵ナイトスクープだったかで

家の縁の下に蜂が巣をつくってるみたいだから調べてほしい

っていう依頼があって

調べてみたら

縁の下に大きなハチの巣がありました

専門の養蜂家の方がきて、床をめくってハチの巣を取り出すと

蜜があふれてました

あのハチの巣の形した蜂蜜うまそうww



うちの近所のショッピングモールに

自然食品の店があるのですが

そこでいつも、ハチの巣の形のままの蜂蜜を売ってるのですが

いつも、横目で食いてーって思いながら素通りしてます

なんせお高いからね



はちみつは高いですね

去年だったか、家の近所の商店街でお祭りみたいのがあって

3000円のクーポンを買ったら5000円ぶんくらい使えるってのがあって

食事したり、ラーメン食ったりしたのですが

1000円ぶんくらいチケットが余ったので

それを何に使おうかと思ってたら

商店街の中に「蜂蜜屋」がありました

その店は、はちみつの専門店ですw

いつも通りがかってみてたのですが

蜂蜜だけを売ってて商売になるのかなって思ってました

その店で1000円で蜂蜜が買えるというので

嫁はんが買いに行ったのですが

店に入ると、珍しく客が2、3人いて椅子に座ってました

店の主人のおばはんが

わしの嫁に

「いいところへ来た、今から国産蜂蜜の勉強会をするから聞いていけ」って言いだしたので

嫁はんがビビって

今忙しいからまた今度!でクーポンで輸入蜂蜜を買って逃げ出してきました

どうも、国産の蜂蜜は、高級で値段が跳ね上がるそうです

そのぶん体にええそうですな



そんなことはどうでもいいんです



私は、ちょっと体の具合がおかしいなっておもったら

市販の薬特にパブロンをむさぼり飲みますが

同時に、はちみつを湯で溶いたものにレモン汁を入れて

ぐびぐび飲みます

すると、旨くいけば復調します

いま、この時期風邪をひくと何を言われるかわかりませんからね

早めのパブロンプラスの早めの蜂蜜でござる





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする