ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ピーナッツバター、美味しい

2023-03-07 06:32:02 | おすすめです!買ってほしい物

ピーナッツバター



先日の松ちゃんの酒のつまみになる話の中で

ピーナッツバターの話がありました



もともと千鳥のノブさんが、ピーナッツバターのおいしさの話をしたら

頭から松ちゃんが否定してました

ピーナッツバターなんか世の中にいらんとまでいってましたw



ピーナッツバターといえば思い出すのは

小学生のころ、近所のパン屋で売ってた

コッペパンを半分に割った中にピーナッツバタークリームをはさんだもの

ピーナッツサンドが好きでした



家でも食パンにジャムの代わりにピーナッツクリームを塗って食べたりしてましたね

そのうち、食パンの耳をとったものの中に具を詰めた

スナックサンドってのが出てきて

その走りが、ピーナッツバターでしたね

いろんなスナックサンド出てますが、イチゴやクリームのようなジャム系

ツナマヨやタマゴみたいなサンドイッチ系から

ミンチカツや焼きそばみたいなソースサンド系まで

いろんなものが出てますが

私は、ピーナッツが一番好きです

そんなことどうでもええんですけど



フジパンのスナックサンドと山崎のランチパックは

どちらが先かを調べたら

スナックサンドは1975年販売開始、ランチパックは1984年だそうで

スナックサンドの方が歴史があるんですね

そんなことどうでもええんですけど



ピーナッツバターといえば

チョコレートの中にピーナッツバターが入ってるのが好きです

昔昔、大昔だと思います

だれかが、アメリカ旅行のお土産で

ハーシーのチョコレートを買ってきてくれました

例の、スライムみたいな形したやつです

そのハーシーのチョコレートの中にピーナッツクリームが入ってて

めっちゃ旨かった記憶があるのですが

それから、日本国内のソニープラザや輸入菓子専門店を探しても

ハーシーのチョコでピーナッツクリームの入ったものを

見たことがありません。

私の記憶違いだったのでしょうか

アメリカでだけ販売してたのかな?

そんなことどうでもええんですけど



ピーナッツバターは、郷愁の味です

話は冒頭の松ちゃんの話に戻りますが

いろんな高級なピーナッツバターが出てますが

松ちゃん曰く、「久世福商店のピーナッツバター」

これうまいなあって



是非かって来ようと思います

皆さんもぜひお試し下さい

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする