「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



秋月にARM Cortex-M0コア採用のマイコンボード。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05028/
NuvotonのNuc120評価ボード。

…破格の1450円。おぉ。しかも基板の色がチバラギ
仕様。

LPC1114評価キットに比べておよそ半額。おぉ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03597/


http://elm-chan.org/junk/32bit/report.html
最近ChaNさんのサイトでも取り上げられてたりして
いるのもあるんだけど、32ビットチップを試して
みるならと雑誌を色々眺めてみてヨサゲだったのは
ARMで、やっぱCortex-M0かなぁと思ってたところ。


一つ気になるのはピン配置。Nuc120評価ボードは
片側2列配列、LPC1114評価キットは片側1列配列。
後者はブレッドボードにそのまま挿さるってこと。
ブレッドボードで使いたいもんなぁ。あと、
コアが一緒でも開発環境一緒なの?とかARMは
よくわかんないところが…。チキンだから
手を出すのにビビリが入るのだ。

FFT掛けるプログラムの場合、AVRとARMでどっちが
実質的に速いんだろうな?AVRでは8ビット精度で処理
してみたんだけど、計算誤差を考えるとできれば
16ビット精度で計算したいんだよな…

計算するだけならどっちのボードでも良いのかな?

なんにしても、
http://www.youtube.com/watch?v=tUmCOaxk6oY
こんな込み入ったことをやろうと思ってるわけじゃ
ないからな。

そういえば、この手のキットって買えば買うほど
ライター側のボードが増えてっちゃうんだけど、
どうすりゃいいの?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000022-jijp-int.view-000
中国版新幹線。夜が明けてからの写真。
想像以上の状況だったんだなぁ。恐ろしい。
高架に残ってる車両の一つを見ると…半分
くらいしかない…。航空機事故レベルだな。

福知山線事故のときもショックだったけど、
この事故もショックだな。

ハードウェアはともかく、安全な運行システム
なんて一朝一夕に作れるもんじゃないだろうからな。
しばらくは蜂の巣つついたような騒ぎになるだろうな。

誰かをスケープゴートに仕立てて幕引きなんて
ことにならなければいいんだけどな。



コメント ( 0 )