「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2017年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
TinyGPS++
Arduino
/
2017年06月29日
やろうやろうと思ってて、まだ手をつけてなかった、
見た目がもうちょっといいArduino GPS持ち歩き
モジュールの案について、すこし頭の中を進めて
みることに。
以前、OLED使って、GPS座標をドットでプロットして
みるって言うのを作ったことがあるんだけど、あれ
だと、いろいろやりたい実験にスペックが足りない
ので、なんから、自作グラフィックライブラリで
色々ゴリゴリできちゃう5110でいいんじゃね?と。
以前作ったテストプログラムをコンパイルしてみる。
大体1kBのSRAMが残る。
GPSライブラリどうしようかなぁと思ったんだけど、
http://arduiniana.org/libraries/tinygpsplus/
このTinyGPS++ライブラリがよさげ。
インストールして、サンプルプログラムをコンパイル
してみる。
だいたい600Bちょっと使うみたい。1300Bくらいは
残る。
これなら、少しロジックごにょごにょ入れても、
2kBにぎりぎり収まりそう。
まぁ、GPSのパース処理自体は、そんなにフルスペック
求めてるわけじゃないから、以前書いたロジックを
使い回しして、もうちょっと少ないメモリでも
いけると思うんだけどな。
GPSからのシリアル入力をどうしようかなぁ、と
悩ましいんところ。ハードウェアシリアルでも
全然問題ないんだけど、シリアルモニタを潰しちゃう
のもアレだな、と。
で、ソフトとハードの違いをもうちょっと眺めてみる。
https://www.arduino.cc/en/Tutorial/SerialEvent
受信時に割り込みで信号拾うようにしたいんだけど、
ソフトウェアシリアルだと、このSerialEventが
使えないみたい。
何でだろうねぇ?こういう処理って、別にシリアル
割り込みをトリガにしなくてもいいわけだし、
搭載しようと思えばいくらでも搭載できると思う
んだけどなぁ。手間が掛かるからかな?
もしくは、ソフトウェアシリアルだと、下手に
割り込み禁止掛けられちゃうと、通信が化ける
からかなぁ?
まぁ、SerialEvent使うなら、ハード一択ってこと
なのか。
そういえば、普段Serial.printばかり使ってたから
全然気づかずにいたけど、
https://www.arduino.cc/en/Serial/ParseFloat
こういう便利な機能、載ってたの?いつから?
https://www.arduino.cc/en/Main/ReleaseNotes
ずいぶん前から入ってたみたい。全然しらなかった。
そういえば、ソフトにしてもハードにしても、
バッファにString型オブジェクト使ったりするん
だったけ?
String型、ガベコレの無いArduinoだと、どうしたら
メモリリークしないで使えるんだろう?と思って、
いまいち頭の中で正解が浮かんでこないんだよな。
http://todotani.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/arduino-texitst.html
1個2個なら大丈夫かもしれんけど、たくさん使うと、
開放する順番考えないと、またおかしなことに
なるんじゃないの?とか思って、なんか使うのに
気が引けちゃうんだよな。
いずれにしても、SDカードをmega328のArduinoで
扱う機能まで取り付けちゃうのは、ちょっと難しい
気がするな。メモリが足らん…
http://www.aitendo.com/product/12976
この十字のLED、かわいいな。
https://twitter.com/ssig33/status/880317837146861568
デザートイーグルだったのか。デザートイーグル
って、マグナム弾撃てる銃じゃん。こんなもん、
よく百科事典だかだ辞書だかで止めようとか思った
もんだなぁ。
https://www.switch-science.com/catalog/3316/
スイッチサイエンスで、ZXジェスチャーセンサ。
I2C制御で赤外線検知のジェスチャー入力ができる
センサーモジュール。
これはなかなか面白そうだな。
Arduinoだと、スペック的に制御が大変そうだけど、
ライブラリが公開されてるんだなぁ。
https://twitter.com/guruguruuzumaki/status/879280993542127616
梅雨の時期って、こういう真っ赤な夕焼け撮れたり
するチャンスの日多いんだよな。
https://twitter.com/mintpai_1/status/880241519147364352
逆転現象。
https://twitter.com/inta_netto/status/879911518078246913
民主主義が悪いわけではなくて、単に中国は
発展途上国から先進国になる途中の、いわゆる
「人口ボーナス」で急成長しただけで、それは
日本にもかつて有った現象そのものなんだけどな。
一方で、一人っ子政策のせいで、日本以上に急速に
高齢化が進む中国って、このあとが人口オーナス
で大変になるんだけどな。
そのときに、中国って国がどうなっちゃうのかは
とても興味があるけど、なんかひどい事になっ
ちゃうと、余波が世界中に飛び火するからなぁ…
https://twitter.com/menakororin/status/879316777242509312
コブラじゃねーーーかーーー!!
https://twitter.com/tiny_yarou/status/879394912340287488
「伊集院光・深夜の馬鹿力」、あとで聞いて
みないと。
https://twitter.com/sivaprod/status/879965970579636225
もしくは、「こんなんでも司法試験受かるし、
末は大臣と崇め奉られるのか」という希望を
広く与えるという功績かな。
https://twitter.com/hirakawah/status/880044914775515137
こすい。こすいねぇ。
こすいって、標準語なの?方言なの?
普通に地元で使ってたんだけど、ちょっと気に
なって調べてみたら、方言なような、日本中で
使われているような…
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!