「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



こないだ、micro:bitを買い足したので、すでに持ってた
chibi:bitとBT通信するのは簡単に出来る環境ができたん
だけど、やっぱ、せっかくだからBTでLinux(たとえば
Raspberry Pi)と通信したいよな、とか思って、改めて
情報を漁ってみる。

以前、Raspberry PiやPC Linux、Windowsの各環境と、
BTのシリアル通信プロファイルで通信したいよなと
思って実験してたんだけど、なんかどれも上手く通信が
出来ず、モヤモヤしてたんだよな…。BT通信に使って
いたドングルが悪いのか、ドライバが悪いのか、設定
の手順が悪いのか、そもそも根本的になにか間違って
いたのか、その辺の切り分けすら出来ないまま放置
状態だったんだよな。

まぁ、とりあえずmicro:bitとRaspberry Piで通信が
出来るといいよな、なんて思って、そっち方面で検索。

https://qiita.com/yokmama/items/5522fabfb5b9623278e2

https://ukbaz.github.io/howto/ubit_workshop.html

https://www.indetail.co.jp/blog/170619/

あとで読み直す。

micro:bit同士でBT通信するのって、すっごい楽チンで
面白いんだけど、PC(Linux)同士とかで通信するの、
なんか結局、以前上手くいかなかったから、鬼門っぽい
感じで、オイラの頭の中にこびりついているんだよな。





https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1167893.html

https://ton-chi-ki.blogspot.com/2018/07/gameshell-review.html

https://www.clockworkpi.com/home-jp

へぇ。プラモ感覚で作れる携帯ゲームキット
  「GameShell Kit」
面白そう。Linux(Clockwork OS)っていうのが入っている
らしい。無線LANにも繋ぐとなると、やっぱOSのセキュリティ
パッチは当たらないと困るよなぁ。このOSって、ちゃんと
セキュリティパッチ長期間当てられるのかなぁ?

なんか、Raspberry Piが入ってたりしたほうが、安心して
使えそうな気がしないでもない…

でもなんか、ゲームボーイっぽい筐体が結構いい感じで
食指が伸びるよな…




https://twitter.com/felis_silv/status/1091271262955958274

「エンジニア全滅!!」

以前、これに近い状態になったことがあったな。あれは
やばかったよな。ホント。




今年もそろそろ腐海に落ちるころか。というわけで、
去年近所の薬局で買って使ってみたアレルビを、今年は
3箱ほど注文
してみた。

なんかKindleでサジェストされていた。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07L26P9PM

「江戸時代の経済入門!」だって。0円になってるし、
評価が高いので、これちょっと読んでみたいな。
とりあえず購入(0円)だけ操作しておいた。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする