「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



こないだの続き。相変わらずHSP3でシリアルポート
周りをいじる。


シリアルポートは、出力処理はまぁそんなに小難しいことは
無いと思うんだけど、こういう場合にちょっと悩ましいこと
といえば、逆方向の「受信処理のトリガ」をどうするか。

at-megaみたいな省電力マイコンなら、無限ループで受信
の有無をチェックするんでもかまわないんだけど、マルチ
タスクOS下でそんなことやると、CPUリソースを食いすぎて
もったいないので、通常なら受信をトリガに割り込み処理
を発生させるとか、非同期処理にするとか、そういうのが
当たり前だかと。
でも、HSP3ってそんな処理できるものなの?と。

調べてみると、やっぱ非同期処理とかタイマ割込みとかは
無いみたい。

結果から言うと、受信バッファに何か届いているかをループ
処理内でチェックするんだけど、ただし、あまりCPU負荷が
高くならないように、ループ処理の最後にwaitなりawaitなり
を記述しておいて、あまり頻繁にチェックしすぎないって
感じにするみたいだな。

waitは、そのwait命令自体でどのくらい「空回し」するか
を指定するのに対し、awaitは前回から今回のawait処理まで
をどこくらいの「間隔」にするのかを指定する感じになる。
awaitの方が素直だな。「100」って指定すると100ミリ秒、
つまりループ1回が0.1秒になる。
(waitだと、それ以外の処理も含むので、少し長くなる)

で、とりあえず受信バッファとかの各種ステータスを監視
して表示するプログラムを書いてみた。
#include "hspext.as"

  comopen 1, "baud=9600 parity=N data=8 stop=1"
  dim st, 4

  // polling loop
  repeat
    comstat st
    cls
    pos 100, 100
    mes "st(0) : " + st(0) + " (error flag)"
    mes "st(1) : " + st(0) + " (status flag)"
    mes "st(2) : " + st(0) + " (input queue)"
    mes "st(3) : " + st(0) + " (output queue)"
    await 100
  loop

st(2)の内容をチェックしてやれば、受信バッファにどのくらい
データが入っているかがわかるので、適宜読み出せばよし。



ってあたりが見えてきたので、Arduinoと直接送受信することも
簡単にできそうだなってあたりが見えてきた。

まぁPC単体でテストプログラムを書いてみただけなので、
繋いでみたらどうなるかはわからないけど。




https://www.youtube.com/watch?v=qn2XqrAAgD4

この人の動画、いつも面白いんだよな。今回は正弦波
インバータを作るっていうテーマ。

正弦波にするためのPWM波形はArduinoで出力してて、
そこはそんなに難しくないんだけど、出力側の回路が
ちょっと気になっているところ。

MOSFETなりIGBTなり使って、Hブリッヂ回路で交流波形
を生成するのもよいとして、このMOSFETやIGBTのゲート
をどうやって制御するのかとか、Hブリッヂから出力
された矩形波状態に、どういう風にフィルタ掛けて
アナログ波形にするのかとかなどなど。

ゲート制御は、秋月とかでも売ってる

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06208/

このIR2303ハーフブリッヂドライバとか使ってるみたい。
まぁオーソドックスなやり方なのかな。ゲートドライバ
を動かす±15Vは、

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04284/

これ使ってるみたい。

出力波形を正弦波にする部分は、トロイダルコアを
使ってインダクタっていうかトランスにして、そいつと
フィルムコンデンサを使ってるみたい。
このトロイダルコアへの巻き線の回数とか、トロイダル
コアの選定とか、どうやって計算するんだろうねぇって
あたりがオイラよくわからないところ。

あと気になってたのが、フィードバック掛けずに正弦波
にしているところ。出力電圧をマイコン(この場合なら
Arduino)までフィードバックさせて、矩形波の太さを
調整するのかな?と思ったんだけど、どうやらそうじゃなく、
Hブリッヂの入力に供給する電圧次第ってことみたいだな。

で、よくよく動画を見直してみたら、やっぱり商用電源
100Vを半波整流して141Vを取り出しているみたいだな。
ってことは、5V電源や12Vバッテリーなんかから100V交流
を取り出す場合、その商用電源の代わりにDC-DCコンバータ
で+141V(単電源)を作っておくということか。
あと、当然だけどアイソレートしておかないと怖いことに
なるので、その辺もちゃんと考えておく必要あるよな。


この動画見ててJLCPCBっていう基板作成サービスが提供
になってたんだけど(この動画個別になのか、作者さん
なのかはわからないけど)、このJLCPCBってなんだ?
と思って調べてみたら、どうやら以前も見かけた、

https://twitter.com/nonNoise/status/1187681841928495104

あろえさんがおすすめっぽい基板屋さんだな。安いので
ちょっと使ってみたいなぁ。




今日のウェザーニュースライブ。8時ちょい前の、あやち
とあいりんのクロストーク見てたら、風船をもったあやち
がヤバいっていう話が出てきた。





ホントだ。なんだこれ。ヤバイな。

https://twitter.com/i/status/544333096129024000

小悪魔を通り越して、魔王様だな。





ふと、去年買ったマウス、左側が急にチャタリングした
んだけど、まだ1年経ってないのに…と思いながらも、
そういえばカチカチクリック音するんだよな…と思って、
ボタン内部のスイッチ交換するかなぁ?と物色。

https://www.youtube.com/watch?v=FZRElBAmHBE&t=901s

熊五郎お兄さんの動画でも以前出てきてたけど、元の
オムロンのスイッチを入手しても、多分カチカチする。
静音のスイッチ無いのかなと思って物色。

https://kohacraft.com/archives/1069931827.html

形状は同じじゃないけど、どうやらこのタクトスイッチ
だと、高さもピン間も同じになるみたいで、代替できる
っぽいな。Aliexで探してみると、

https://ja.aliexpress.com/item/4000030033926.html

10個で3.66ドル+送料51セント。1個40円くらい。おぉ。
これを買い置きしておけば、適当なマウス買って静音化
が出来そうだなぁ。

で、そもそもオイラ使ってるマウスも、このスイッチが
入ってるのかな?と思って分解し始めたら、下面に3つある
ネジのうち、1個があらかじめ山を舐めちゃってるのか、
それとも外せないように固めてあるのかわからなかった
けど、なにしろ分解できなかった。

以前これとほぼ同型(外形全く一緒)のレーザーマウス
を愛用してたんだけど、あれはネジ位置全く一緒で、
簡単に分解できたんだけどな。

このマウスをバキバキに壊しちゃっても、以前のマウスを
まだ捨てずに残してあった気がするから、中身を移植して
みてもよさそうだし、まぁ、ちょっと作戦を練りなおそう。

それにしてもいま改めてこのマウスと同型のをさがして
みたら、もうAmazonでも売ってないんだよな。メーカーが
取り扱い終了しちゃったみたいだな。この形状と大きさが
なじんでたんだけどな。

まぁ、静音マウスじゃなくても、大きさ・形状・機能で
適当に選んで、買ってすぐに静音化するってのでもいい
かもしれん。




https://www.youtube.com/watch?v=m05mUKD6yhM

オイラ大好き、フォードエスコート。このエグいリヤウィング。

これだけでもうめちゃめちゃかっちょいいんだけど、さらに、
フォード・エスコートのデザイナーさんが、

  「本当はこういうウィング形状じゃなかった」

という真実を明かしててびっくり。本来は、3枚ウィング
(1枚は例のでっかいやつ、2枚目はボデーから後ろに尖っ
てる部分と数えていて、それらに加えてもう1枚が中間に
生えるはずだったらしい)ってことでびっくりびっくり。
27分過ぎに、デザイナーさんがそのデザインをみせて
くれてる。

で、世界で1台しかない、「本来のフォーカスのデザイン」
のクルマになっちゃうの、ものすごい。

2枚に見慣れてるので、3枚なんてどうなの?って思ってた
けど、これはこれでやっぱかっちょいい。エグさがたまらん。

そして、この動画の最後の結末も、とってもしびれた。
良かったなこの動画。控えめに言って最高だった。

OZをオーゼットって読んでたのがちょっと気になった
けど、これは訳を書いてた人たちの問題なのかな…。




エプソンのプリンタ、とりあえず復活してくれなかった。
PX-K150。一度分解して、例の注射器で圧力掛けて云々を
やらないとダメっぽいんだよな。

https://www.epson.jp/products/ecotank/pxs160t/

このPX-S160Tってやつが気になったりしてる。





https://www.asahi.com/articles/ASN4W4697N4WULFA00C.html

非公開だった4社目、公開。


https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1254641097105522688
https://twitter.com/nextan/status/1254686070039384065

4月10日に登記されたばかりの会社らしい。ちなみに、
厚労省にマスク発注先を質問したのが4月10日らしい。
なぜか同じ日だなぁ。

https://twitter.com/mori_arch_econo/status/1254713084158988289
https://twitter.com/mirai_youme/status/1254714577217941504

>良い事思い付いた!
>コロナ対応してるチームと、
>隠蔽工作してるチームを入れ替えよう!

それはいいな。仕事が捗る。


その会社、

https://twitter.com/ko_oyyo_ok/status/1254668275415281668

過去に3100万円の脱税で告発されているらしい。なにこれ。
ほぼ真っ黒な何かが見えてきた感。


https://twitter.com/hirakawah/status/1254471768275730433

そのマスクとやら、まだうちには来てないな。

https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1254252657977352192

>466億でメルケルを雇いたい

そうだね。NY市長でもいいよね。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042700712

大臣は、文字通り「お大臣様」だからかな。





https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1254774824599085062

>【新型コロナ】感染の母が無事出産、赤ちゃんも陰性
> 相模原・北里大病院、国内初事例

これはちょっと明るいニュースかな。




https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042700504

>ホームレス苦境、応援広がる 雑誌の売り上げ急減で
>―ビッグイシュー日本

通販の売上伸びているらしい。よかった。




https://mainichi.jp/articles/20200427/k00/00m/040/031000c

こないだの、ホームレスの人を野球部の19歳少年たちが
襲撃した事件。

>猫たちも、自転車の音で渡辺さんの帰りに気付くような
>仕草をみせていたといい、「猫たちは今も、渡辺さんの
>帰りを待っている」と悔やむ。

とても悲しい事件。



コメント ( 0 )