「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



トンガの噴火、そろそろ募金が始まってるはずだと思って
しらべてみたんだけど、Yahoo自体がやってるものはなさ
そうで、いくつかの団体が募金活動をやってた。どこに
するのがいいかなぁ?と考えつつ、ここにした。

https://donation.yahoo.co.jp/detail/925054

微力ながら復旧の足しになればと。

https://www.sankei.com/article/20220124-Y7ROZMZTNBPXPG7NA2W5K3DBHA/

https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/tonga-water-relief?ref=hpsplash

すごい歓迎っぷりだなぁ。

>自衛隊機がトンガに到着したのは22日。空港には
>首相のほか、副首相、外相、財務相、保険相、貿易・
>経済開発相らが出迎えた。

要人の方々勢ぞろいといった感じ。

水とか食料とか医薬品とか、十分に行きわたっているの
かなぁ?コロナ感染を防ぐ必要もあるから、不用意に
火山灰除去とかで自衛隊が協力に入るとかってことも
むずかしいだろうしな。




https://www.youtube.com/watch?v=a_Ca3Z1rsY4

>PC上でAndroidを動かしていきます

この動画が面白そうだったので、眺めてみた。
PrimeOSっていうのがあるのか。へぇ。

https://codenm007.com/blog/?p=3829

これは、OS丸ごとインストールするだけで、AndroidOS
をPCで使えるようにできるみたい。Google Playも使える
っぽいなぁ。へぇ。
CloudReadyだと、Google Playが使えないんだよな。
使えるのウレシイ。

こういうOSって、Windows10が入ってたようなタブレット
に入れて使うこともできたりするのかなぁ?
Windows10タブとかって、ストレージがeMMCだったりする
のが多いと思うんだけど、eMMCって、Linuxのインストール
がちょっと鬼門だったりする印象があるんだよな。

なんにしても、Androidアプリが普通に使えて、かつ普通の
Linuxみたいにターミナルが開けて…っていう感じの、Linux
+Androidとして使えるのは、かなり良いんじゃないかなぁ?
と思うんだけどな。安定性はどうなんだろうな。
(これならAndroid版のMS Officeも動くんだよねぇ?)




https://twitter.com/Konimiru/status/1484488828895121409

Kindleであれこれ読めるようになるといいなぁ。ベーマガ
は一応創刊号から3~4年分くらいはそろってる(はず)
からそれ以外の雑誌が読みたいなぁ。ASCII、I/O、LOGIN、
などなど。




https://twitter.com/linear_tec/status/1485601251580846080

こういう、ソフトウェアラジオの処理方法ってよくわからない
から、なんとなく興味があるんだけど、セミナじゃなくて
本になったりとかしないのかなぁ?などと思ったり。




https://twitter.com/SantinoKitsui/status/1484765863127367680

あーーーーーあ。なんと。もったいないことに…。
エキシージ?エリーゼ?





https://www.youtube.com/watch?v=Yan_LX8P7yA

久々にひよりふぁくとりーch動画がいくつか来てた。これ
はいかにもって感じのジャンクPCいじり動画なので、
続きを期待して待機中。





https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e352ffc1640227a39b03af2149ef33c98669658d/

すげぇなぁ。出れば勝つローブ。




ちょっと困った事態が起こっている。

こないだ(1か月ほど前に)買ったWDの8TB HDD。ハズレを
引いた可能性が高い。
なんか、ここ数日PCから瞬間的に甲高い「キーン」という
ような、「ピーーン」というような、金属音っぽい音が
時々出てる。
発生ものがよくわからないんだけど、

https://www.youtube.com/watch?v=jOVdNDVNKVA

>HDD故障音13連発

これの2番目の音に近い気もする。(これが連続してるんでは
なくて、単発で)

CrystalDiskInfoではエラーは全く出てなくて、健康そのもの
なんだけど、あれって当然ながら円板のヘルスチェックをして
いるんだろうから、流体軸受けの方は判らんよなぁ。

多分、軸受け側から、なんか特定の負荷がかかった時だけ音が
出ている状態なんだと思うんだけどな。

こういう場合って、磁性体は健康だと思うので、HDDを回さな
ければ延命は出来るはずだし、これを時々動かすバックアップ
ディスクとして使うことにして、もう1個新しいの買うのがいい
んじゃないかなぁ?と思っているところ。

多分、いきなり数日で壊れるってことは無いと思うんだけど、
早いところ新しいHDD買って、また移行しないとなぁ…。
なんか、時々思い出したようにPCから音が出てくるのを聞くと、
その都度SAN値が削られる思いがするんだよなぁ。

ちなみに、ある程度の負荷を書けるジョブを動かしている時に
音が出るんだけど、CPUファンから音が出てるのか、それとも
HDDなのかがよくわからないので、個別に負荷かけるベンチを
動かしてみたんだけど、CPUベンチでも音が出ず、HDDベンチ
でも音が出ず。アイドル状態でも音が出ず。

なんか、こういう中途半端なのはすごく困るよなぁ。
(実質、まだ壊れていないから補償の対象にはならないはず)

こまるなぁ…。



コメント ( 0 )