「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



いつもの、おじいさんの動画を眺めてて、「ODV GBS-C」
っていうアップスキャンコンバータに目が留まる。



15kHzを31kHzにアップスキャンできる、いわゆるアプコン
なんだけど、端子類がいっぱいあるのが気になって。

本体の端子自体は、D-SUB、コンポーネント、SCARTなんだ
けど、SCARTについては、同じ形状の21ピンRGBの変換
ケーブルも付属してたりして、昔の21ピンRGBも使えるし、
コンポーネント端子もついてるから、D端子→コンポーネントの
変換ケーブルを用意すれば、D端子も使えちゃう。

もちろんのように、D-SUBはVGAのRGB入力も対応してる。
ただし、いわゆるVGA用のシュリンクD-SUB…3列のやつ
なので、88SRとか繋げられるとしても、2列15ピンの
D-SUBから3列シュリンクのD-SUBに変換するコネクタは
必要だな。(それは以前買ってある。ちゃんと動くかは
わからないけど)

オイラはいま手元にアーケード基板持ってないから、とりあえず
21ピンRGB端子を使う機会は当面なさそうだけど、シュリンク
VGAが付いているって時点で、PC88の15kHzは多分行けると
思うんだよな。(シンクロ信号周りがちょっと心配あるけど)

あと、もし24kHzも対応してたら、88や98の400ラインモード
も対応できるんじゃないの?とか思って、期待を込めて、
ついAmazonで注文してしまってた。


で、例によってファミマ受け取りで注文してたんだけど、
今日、到着案内のメール来たので、帰りに寄って取りに
行ってきた。
で、受け取ったら…なんか薄っぺらい封筒1枚だけなんだ
よなぁ…。なんだこれ?と思って不思議に思いながら
家に帰る途中…、ん?これ、もしかして、同時に注文してた
LANケーブルだけなんじゃね?と。

そういえば、メールは2通来ていたんだけど、1通分だけ
スマホにメール転送してあったので、もう1通のほうを
確認してなかった。
てっきり、同じタイミングで注文したから同封で発送
されたとばかり思っていたんだけど、よくよく思い出したら、
メールが2通来てたんだよな。家を出る直前にバタバタして
いたから、あまり気にせず1通分だけスマホに転送して
いたんだよな。

家に帰ってからメールを見返してみたら、どうやら別の
発送で分かれてて、その分で2通のメールが来てたみたい。

なんだよー。明日はファミマに寄るのがいやだから、今日
受け取るつもりで注文しておいたのに…。また明日に
行かないといけないじゃんか…もう。

あれってなんで2つに分かれて発送になっちゃうんだろうな?
普通の宅急便だと1つに纏まると思う条件だと思うんだけど、
ファミマ受け取りだと常に別々になっちゃうのかなぁ?

ちなみに、注文してから調べてみた感じでは、24kHzには
対応してないかもしれないなぁ…という感じもある。
一方で、こういう情報もある。PC-9801BX4に繋いで表示
出来ているっぽいんだよな。

ODV GBS-C – PLAYLOG

ODV GBS-Cの出力設定を1280×720にしてBX4と繋げてアマレコ起動して電源ON サクッと映ってた。この時点でアマレコのスクショ画像の大きさが 幅 1220ピクセル 高さ 688ピク...

 


うーーーん、どうだろうねぇ?とりあえず、15kHzのレトロ
PCだけなら何とかなるのかなぁ?
とりあえず88SRがこれで表示できるようになるとうれしい
んだけど、88SRは88SRで、表示回路周りの調子が良くなくて、
一度電解コンデンサを全交換してからじゃないとアレなんだ
よなぁ。

とりあえず、手元に来たら、輝度信号(コンポーネントの
Y信号)だけでも使って、動作確認しておこうかな、って
ところ。

MSX2が手元にあるなら、付属の変換ケーブルを使って、
21ピンRGBが使えるところなんだけど、残念ながら手元に
あるMSXは、MSX1だけなんだよな。

夢は膨らむんだけど、いろいろ期待しても、この手のもの
って、アレもNG、これもNGっていう場合がどうしても
出てくるんだよな。まぁ仕方ない。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする