「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2017年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
NuTube
ノンジャンル
/
2017年06月23日
すっかり梅雨の時期になたので、こないだ、近所の
ウェルシアに行って、探してみたものの、見つからず
あきらめた
タクトホワイト
。
ようやく手に入れた。
これが無いと、これからの季節、汗疹が厳しい
んだよな。
https://twitter.com/arktto3/status/877778326793797632
キャトルミューティレーションが、なんで急に
あちこちで取り上げられてるのかよくわかんない
けど、多分、誤解の原因はこれだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=BCJEilBG0Qc&t=215
タイトー、マジェスティック12。
http://news.mynavi.jp/news/2017/06/20/088/
ニコニコsimだって。プレミアム会員料無料になって、
元々のFreetelの料金とあまり変わらない(同じ?)
みたい。へぇ。
https://twitter.com/vaaaaanquish/status/877103540933500928
この、Echoください、の件。
bannerコマンド思い出した。
https://twitter.com/UTiCd/status/875311563682402304
さて、間違えはどれでしょう?
・はんだごて
・はんだこて
・ハンダゴテ
・はんだ鏝
・半田ごて
・半田鰻
検索してみたら、メーカーは「はんだこて」を使って
いるみたいだなぁ。wikipediaは「はんだごて」だった。
https://twitter.com/morita0/status/872792887997509632
Fortran、授業で受けたことがあるなぁ。
もう忘れちゃった。
Fortranって、行番号あるんだっけ?
https://www.youtube.com/watch?v=gEd3WAC5ZUg
ネコって、やっぱこういう、中に隠れながらガサゴソ
遊べるようなのがすきなんだな。楽しそう。
静電気で自家発電びりびりにならないのかなぁ?
https://twitter.com/konanemu/status/877130780442411008
ナナフシスト!!
種類とか、この写真で判るものなの?
https://twitter.com/nanayoh/status/876768554602733569
あのアリの巣って、ヒアリだったのか。
https://twitter.com/ryo_minenami/status/877800363302109185
ブラックタイガー。
https://twitter.com/kuriuzu/status/876452392199307265
普通のVFDで、こんな風に増幅できちゃうものなの?
逆に言うと、NuTubeって、表示素子が1個だけのVFD
って理解でいいの?
似てるとは思ってたんだけど、まさか増幅まで
できちゃうものだったとは。
https://twitter.com/pokke_yamada/status/877102643507638273
555(LMC555でも、NE555でも)って、内部の直列
抵抗が、色々悩ましくなったりすること、あるん
だよなぁ。
内部のコンパレータを、単独のコンパレータと
して使おうとすると、どうしてもこの抵抗が
邪魔になってしまうし、だからといって、無視
できる程度に外部の抵抗を小さくすると、電流
馬鹿食いになっちゃうし。
出力するときだけじゃなく、入力するときにも、
やっぱりバッファ(ボルテージフォロワ)使えば、
動くことは動くよな、と思ったんだけど、
それなら、そのボルテージフォロワに使ってる
アンプをコンパレータにして使えば良いじゃん、
ってなっちゃう。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170622-00000053-nnn-soci
世田谷で、デング熱。
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/06211700/
いやぁ、すごいねぇ。まぁ、これは個人の問題だから、
今の政府がどうのって話とはぜんぜん違うんだけど。
でも、この離党届を出した元(?)議員。多分、
前世でいっぱいザリガニがんばったんだろうね。
https://twitter.com/co9ts/status/589769130200305664
で、今生も、いっぱいがんばってたのかもしれないな。
ザリガニを。
でも、今生は人間に生まれてきたんだから、人間を
がんばればよかったのにねぇ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000010-jij-pol
「面従腹背」に官邸疑心。
まぁ、なるべくしてなったというか、官僚の堪忍袋の
緒が切れたんだろうな。
文科省に限らず、警視庁、警察庁が定期的にあっちこっち
に捜索に入ったり、「文章で指示していただかないと、
動くことができません」とかサボタージュ決められたり
していくんじゃないの?「怪文書」とか面白い言葉
使っちゃったしねぇ。
https://twitter.com/kidkaido/status/877798882813427712
国際社会からは、「民主主義国家の体を成してない」って
いわれちゃってるみたいだしなぁ。
コメント (
0
)
Freeplane
ノンジャンル
/
2017年06月22日
MindMap、最近のUbuntuはサポートされてないみたい。
いつ新しいのになるんだろうって思ってたんだけど。
で、待ってても駄目みたいなんだけど、かわりに、
Freeplaneっていう、同じ開発者の一人が関わっている
というフォークで、Freeplaneっていうのがあるらしい
から、早速使ってみた。
Linux Mint Cinnamonでインストールして、起動。
バージョン、1.3.15。
…見た目は少し変わってるけど、普通に画面でくるし、
操作もできてる感じ。FreeMindの.mm形式ファイルも
読み込める。
もう、Windows含めてこれで良いじゃないかな?って
思ったんだけど…
なんか日本語入力が変。
「INS」キーでノードを作って、日本語で入力する。
ここまではok。普通にできる。
問題は、これで入力をエンターで確定して、次のノード
の入力をしようとすると、日本語入力モードが解けて
しまってて、英数字になっちゃう。都度都度、全角半角
押して、日本語モードにしないといけない。
https://ja.osdn.net/projects/sfnet_freeplane/howto/usage
ここに、日本語入力関係の設定が必要だよ、って書いて
あるので、やってみる。
…やっぱり駄目。上手く入力できない。うーーーーーん。
Anthy Fcitxだと駄目なのかなぁ?
じゃぁ、入力メソッド違うやつ使ってる、VMware環境の
Linux Mint MATEでも試してみる。Mozc Fcitx使ってる
やつ。
…やっぱり、だめ。同じ状況。
そういえば、なんか、Ubuntuって、日本語入力のモード
が、アプリごとに独立して動くんじゃなく、全ソフトで
日本語入力モードが共通(かつてのMS-DOSみたいに)
になってたような気がしたなぁと思ったので、Mint
じゃなくて、Ubuntuでも試してみる。
Ubuntu XFCEで、Mozc Fcitxでためしてみる。
…だめ。同じ状況。
Ubuntu16.04のUnityで立ち上げてみて、Mozc Fcitx
でも試してみる。
…だめ。同じ状況。
うーーーーーーーん。これだけ色々な環境で試しても、
一向にまともに動かないことを考えると、まだまだ
安定してないってことかな?
ちなみに、さすがにFreeMindはちゃんと動くんだよな。
ちょっと古い、1.0.1だけど。
こまったなぁ。まだ、日本語環境まともに動くまでは
手を出せないってことなのかな。
XMINDとくらべて、それなりによくなってるっていう
評価みたいなんだけどな。
https://twitter.com/qx5k_iskw/status/877276726140719108
いしかわきょーすけさんの日記から。マイクロソフトが、
micro:bit互換の、「MXChip IoT Developer Kit」を出した
らしい。
見た感じ、エッジコネクタの形状とかも、micro:bitと
同じっぽいし、そもそもマイクロソフトって、
https://microbit.org/code/
JavaScript Blocks Editor(旧Microsoft PXT)とかで
web上の開発環境提供しまくってたからなぁ。
マイクロソフトがIoTに手を出すとしたら、Arduinoとか
Edison、Curieとかより、やっぱこっち推しなんだろうな。
JavaScript Blocks Editor、Switch Scienceの
chibi:bitで色々弄り回してみた感じでは、
直接JavaScriptで記述したりもできるので、結構
面白かったんだよな。BT周りがすごい使いやすいし。
(BTに関しては、この双方向通信を簡単にできる
って機能は、micro:bit以外でも使いまわしできる
ようになるとうれしいんだけどな)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w184342840?al=21
すごい程度のよさそうなJR-100がでてる。
でも、やっぱ今2個目を手に入れる必要は無いのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00006260-bengocom-soci
大量の商標登録。
これ、手数料納めずに出願だけして、いわゆるサブマリン
特許みたいなやり方するのを防ぎたいなら、もしその
商標登録を有効にしたいなら、その時点で出願している
すべての手数料を払ってからだよ、っていう風にしたら
いいのに。
そうすれば、例えばやたらめったら1000件とか出願して、
手数料払ってなくて、たまたまそのうちの1件がヒット
して、さて、そいつだけ商標登録しようと思って手数料
1件分だけ払おうとしたら、
「1000件分全部払わないと受け付けないよ!」
ってすればいいんでは?元々、そういうルールなんだ
ろうし。
https://twitter.com/higekita1/status/877410641006403590
これは、モラハラ案件なのか。へぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=k-zZl8uqvq4
北の空を巡回しても、なくなった学生の人は帰ってこない
けどね。
そもそも、爆撃機を半島の上とばしても、どうせ攻撃は
できないんだろ?って思われるだけだし、あまり効果
ないよな。
それより、この事実を元に、全世界に向かって印象操作()
すれば良いんじゃないの?
あと、これに同情的な某国と某国も、同じ価値観を共有
してるんじゃなかろうか、みたいな問題提起とか。
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/877383858454274049
グリーンランドの、M4クラスの地震で津波おこった件。
氷河が一気に流れたことが原因らしい。へぇ。
https://twitter.com/Kogedox0510/status/877120992119738372
冷やし中華。
https://twitter.com/yoshi_10pa/status/877020410205716481
コマネチ。
https://twitter.com/gifsvideo/status/876462010157768705
草食系。
https://twitter.com/gifsvideo/status/874846365360283650
雨の日に、傘差しながら片手運転すると、危ないよ。
海に落ちるよ。
https://twitter.com/chosi812/status/877072100887904259
築地問題のお金。
こういう風に、具体的な金額で説明すればいいのに。
各メディア。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000061-asahi-soci
痴漢冤罪をでっち上げして逮捕。
少なくとも、痴漢冤罪よりも重い罪にしないと、割りに
合わないよな。
https://twitter.com/saharabingo/status/875577843631087616
>対策は女性専用車を3両にしそれ以外では
>当たっても痴漢としない規則にする
これはものすごい実効性のありそうな対策案だよな。
やっぱり、意味のある数字を元に会話するって、
だいじだよな。
コメント (
0
)
レーザーカット
ノンジャンル
/
2017年06月21日
https://twitter.com/aroerina2/status/876698286232526849
Elecrow、レーザーカットサービスもやってるんだなぁ。
しらなかった。
一番安いサイズ(10cm×10cm)までなら、600円くらい
だなぁ。10cm×15cmで5mmなら1000円くらい。
これなら、ちょこっと試してみたいなぁ。例の、
Let's Noteに貼りたいエンブレムも、このくらいなら
なぁ。送料いくらくらいなんだろう?1000円くらいかな。
https://twitter.com/AMRADIOTECH/status/868008475883851777
リセッタブルフューズ使わずに、ディスクリートで
組んじゃうの、むしろすごいよな。
https://twitter.com/AMRADIOTECH/status/874455165788499969
TINAってシミュレータ。興味出てきた。
Spiceとくらべて、どうなんだろう?ライブラリが
充実してるといいんだけどなぁ。
https://twitter.com/AMRADIOTECH/status/874455165788499969
質量が負の物質。反重力エンジン作ろう。
https://twitter.com/catsu/status/876456484263129089
ネコと鳥。
http://chrome.hatenablog.jp/entry/2016/11/06/124143
そうかぁ。Freemind、Ubuntuではもうリポジトリに
入ってないのか。Freeplaneっていう、フォークした
プロジェクトがあるみたい。
Windows版もでてるのかな?
https://ja.osdn.net/projects/sfnet_freeplane/
あるみたい。
Ubuntuのリポジトリが、ぜんぜんバージョンアップ
されないから、Windows版も、いまだにバージョン
アップできなかったんだけど、これで最新版同士で
データやり取りできるようになったら、両方とも
Freeplane使えばいいかなぁ。
https://twitter.com/Sim0000/status/877036262770606081
Linux、BSD、Solarisにローカル権限昇格の脆弱性。
やばいねぇ。
http://mudagomi.web.fc2.com/all/Kokodoko/N8.html
ここどこクイズ。すごいタイムドレイン。やばい。
8がすごい難しかった。ヒントを読み間違えて、
「へぇ。内湾なのか。地形から見て東京湾ではない
よなぁ…」
とか、頓珍漢なことを考えちゃったので、結局、
日本中のそういうところを探しまくって、すごい
迷ったよ。
目下、
http://mudagomi.web.fc2.com/all/Kokodoko/N13.html
これがわからなくてさまよい中。
https://twitter.com/sawakosawa3/status/872753243494940672
あるある。
https://twitter.com/iiizzzwww/status/875891716917608448
こういう風に逆送してくる自転車。なぜか、接近
してくると、さらに左側(相手から見て右側)に
よけやがるんだよな。左によけてくれ、って思う。
https://twitter.com/musuke_twit/status/875484771941466112
生活観のあるザカリテ。
https://twitter.com/SuperturboZ/status/870168627525308416
こっちもいいなぁ。SA-08。ローポリ感が出てる。
コメント (
0
)
Let's Note
ノンジャンル
/
2017年06月20日
https://twitter.com/madonomori/status/874762069823807488
この、とある昭和の家電ブランドロゴをモチーフ
にした無償のカナ書体フォント「ナイショ文字」
見て思い出した。
前に、Let's Noteに貼ろうと思って作ったやつ。
まだ出力してないな。どこでどうやって出力するか、
ノーアイデアで放置してた。
https://twitter.com/osaanmed/status/876079384192442369
マイコン刑事。ちょっと読みたい。
https://twitter.com/kingjim/status/875544160035422208
Kingjim。
https://www.youtube.com/watch?v=BG9Elzu0Vlg
サーキットベンドで探したら出てきた。
食欲失せるくん、何者だ?
https://twitter.com/autoblogjapan/status/876350833436307456
ミシュランの、3Dプリンタで削れたトレッド面を
修復したり、コンパウンド変えてスタッドレスに
しちゃう、みたいの面白そうなんだけど、これ、
スタッドレスって、1回用として加工するんだと
すると、どう考えても、1回1台1万円では収まらない
気がするんだけどな。
https://twitter.com/kunukunu/status/875868152080384000
SRAMって、ダイのかなりの面積占めてるのか。
そんなに大きいとは思わなかったな。
https://twitter.com/Wu_Niang/status/876528859155374080
やっぱり、アンドロメダのプラモの金型、作ってる
のかな?
https://twitter.com/atataka_yassy/status/876083987290009600
MSXかな?
https://twitter.com/kumokosi/status/875407267562110977
MSXだなぁ。カシオ。こんなのあったのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-00000048-mbsnews-sctch
ヒアリ、やばいなぁ。じつはもうずいぶん前から定着
してました、みたいなオチじゃぁないだろうなぁ?
https://twitter.com/ytsuboi/status/876784394148630528
Intel。モバイル端末用のATOMだけじゃなくて、この辺
のAtomやQuarkも打ち切っちゃうのか。IoT関係のマイコン、
なくなっちゃうの?Curieだけは残るの?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170619-00000029-jnn-soci
あおしおだって。
あおしおはやばいねぇ。
https://twitter.com/Erscheinung35/status/876598468675944448
緊急地震速報を、地震の被害が十分及んでから出しても
意味無いってことなんじゃない?
http://www.asahi.com/articles/ASK6M632XK6MUTFK00X.html?iref=comtop_8_02
>政策とは関係ない議論ばかりに多くの審議時間
>が割かれてしまった。国民に大変申し訳なく感
>じている。
だれか、こんなところに腹立ててた人って、いたの?
オイラの周囲で立腹してた理由って、ぜんぜん
こんなんじゃないんだけどな。何を謝りたいって
言ってるんだろう?
まぁ、謝ってますよ()アクションだけ取っておいて、
本質的にはまったく変える気がないよ、っていう
表明でもあるんだろうな。
>岩盤規制の改革には抵抗勢力が必ず存在する。
>しかし、わたしは絶対に屈しません。
絶対に屈せずに、抵抗勢力としてがんばる。そして、
身内の既得権益者にたくさんの便宜を図るぜ。
って言ってるのかな?
https://twitter.com/yutakashino/status/876461489581895681
ルンバで雑草を抜く。これ、面白いな。
無農薬農業か。
https://twitter.com/69_rusty/status/876289155461824512
ニッポンかな?
https://twitter.com/sawakosawa3/status/761118114369056768
ポーーーーーン。
なぜそこに…
コメント (
0
)
Le Mans
ノンジャンル
/
2017年06月19日
https://response.jp/article/2017/06/18/296256.html
https://response.jp/article/2017/06/18/296269.html
あぁ、トヨタ、いまいちの成績だったか…。残念。
やっぱ、ポルシェ強し。
2位のジャッキーチェンって、ジャッキーチェンなの?
https://twitter.com/Wu_Niang/status/876135035140583424
アンドロメダの金型で飲める…って、もしかして、
このうにゃさんって、アンドロメダのプラモの
金型まで手を広げているの?プラモの売り上げで
ウマウマなの?…とか思ったら、どうやら、
アンドロメダの金型があったら、杯にして上手い酒
が飲める(物理)ということらしい。びっくりしたな。
でも、あんなにでかくて、精密なかっちょいいヤマト
とアンドロメダを作ってる人だから、金型も手がけて
ても、なんか納得な気がする。
https://twitter.com/Wu_Niang/status/876137709722411008
そして、文章がとてもすぅっと伝わってくる。
ヤマト愛が深い。
それにしても、なんか、2202、なぞが深まって
きてる感じだなぁ。
https://twitter.com/t_okada/status/876318522648838144
BASICでは、そういう感じは無かったけど、C言語の
ポインタの理解でひとつ引っかかって、オブジェクト
指向の理解でまた引っかかったんだよな。
C言語は、変数から変数への代入のつもりで、文字列
を文字列に、代入文でコピーできない理由で一度
引っかかって、そのあとポインタ使った変数と、
ポインタ使わない(実エリア持ってる)変数の間で
値をやり取りするところで引っかかって、なんで
こんな風になるんだ?と。
メモリマップを頭に描いてみて、ようやく理解が
進んだ、的な。
オブジェクト指向は、最初のころ、本当になんだか
解らなかった。動物と犬とネコとか出てきても、
何がなにやら…、と。
クラスとインスタンスの概念が、メモリマップに
結びつかなかったんだよな。
で、そのあと、あれこれ考えているうちに、もしか
して、変数とか配列とかをひとつの構造体にまとめて、
そいつに、関数の入り口(関数へのポインタ)も
ひとまとめにして、それ全体を1個の構造体とした
ものが、インスタンスなんじゃね?で、そのインスタンス
から呼び出される関数処理本体自体が別のメモリにおいて
あって、そいつがクラス定義なんじゃね?と考えたら、
すべてが一直線に結びついて、なんかわかったぞ、と。
そう考えると、メモリマップにインスタンスがどのように
置かれて、クラス定義がどのように置かれて、CPUは
コードとデータをどういう風に読み書きしていくのか…
っていうイメージが、頭の中でカシンカシンと組みあがって
いったんだよな。
20年以上前に読んだオブジェクト指向の本、名前忘れて
しまったけど…、あれがよくなかったな。
解ったような気になれる本なんだけど、結局アレ読んでも
頭の中混乱するだけだった。
当時、バイブルといわれていて、みんなが読んでたん
んだけど、解った気になれただけだったよな。
アセンブラをやるかどうかはともかく、コンピュータ
のCPUが何ができるのかを、プリミティブなところまで
噛み砕いて理解するって点では、一番手っ取り早い
教材っていう気はするなぁ。アセンブラ。
それと、ガベコレの実際の処理の中身がイメージ
できたことで、なんか色々手が広がった気がする。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0404/02/news079_2.html
https://geechs-magazine.com/tag/tech/20160229
これとか。
あと、これと合わせて仮想メモリの管理とか。
その辺が解ると、Lispで使うリスト形式とかの仕組み
とか、「AVL木」とか、「二分ヒープ」とか、実際に
どういう風にメモリ上に置かれて、どういう風に
参照更新されるのか、ってあたりのイメージができた。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2205.html
Pythonのリストって、いわゆるリストじゃなくて、
多分「配列」なんだよな。
https://twitter.com/umegold/status/876088477762240514
ん?
きっとまだゴールしてないと思うけどなぁ。
凝りに凝って、もっと深く掘り下げてたんじゃないかなぁ?
そういえば、
http://www.nicovideo.jp/mylist/57340787
このKSPで火星移住プロジェクトのY!さんも、ゆっくり
解説なのと、掘り下げ方とか言い回しとかすごく
似てるので、もしかして、同一人物で、甲州街道やらずに
火星移住をやってるのでは?と、少しだけ思えてしまう
んだよな。まぁちがうだろうけど。
コメント (
0
)
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!