ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

京都一周トレイル 桂川

2009年12月15日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 清滝川が桂川に名前がかわると、川はゆったりと流れていた。川端の紅葉も色あせているが、京都の観光客は減らない。冬の京都もとってもいいそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都一周トレイル 渡月橋

2009年12月15日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 桂川にかかる渡月橋。橋の上は人、人、人
この橋を渡った後、阪急嵐山駅で、この後の山越えをパスするメンバーと別れた。

この写真の奥の山、松尾山を越えて苔寺まで歩きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都一周トレイル 嵯峨鳥居本付近

2009年12月15日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 高尾からここまでは歩いている間、紅葉が終った谷には登ってくる人は少なかった。今日のコースもおよそ半分歩いたここ嵯峨鳥居本付近まで来ると、もう山を下り終えた雰囲気だ。土産店とおしゃれな格好をした観光客の中に入ってきてしまった。
化野念仏寺や祇王寺、落柿舎など有名な寺の前の通りを人垣を掻き分け、嵐山公園まで下り、少し静かなところを見つけお弁当となった。ここで始めての全員集合写真を撮った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都一周トレイル 保津峡を下る舟

2009年12月15日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 激しい流れの中、保津峡を下る舟をズームしてみましたが・・わかりますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都一周トレイル 保津峡

2009年12月15日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
保津峡展望台の近く、六丁峠から保津峡を見下ろすと・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする