アキギリ・秋桐はシソ科、サルビア属。9月の初めから咲いている。
昔、お隣から分けていただいたのだが、そのときの説明は“秋に桐の花のような花が咲くのよ、すごく殖えるから、こまったら捨ててね”と。そのとおり元気よく、今は庭木の下いっぱいになっている。花が咲く前もおおぶりの葉を活け花の添えにつかっている。
アキギリ・秋桐はシソ科、サルビア属。9月の初めから咲いている。
昔、お隣から分けていただいたのだが、そのときの説明は“秋に桐の花のような花が咲くのよ、すごく殖えるから、こまったら捨ててね”と。そのとおり元気よく、今は庭木の下いっぱいになっている。花が咲く前もおおぶりの葉を活け花の添えにつかっている。