14時半頃の常念は今日も雲がついてる・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/4ce6af02318175a518688010561a5f91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/073fb2ab86d4fc581cbb1c8973b23789.jpg)
15時の浅間山 今日も噴煙が元気で・・雪も増えていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/3ee52e3c47cdd3d4c3ec6ca9b4c53f96.jpg)
武石に入って、蓼科山を撮る。雪は例年の4月~5月の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/a17c6d747bf9d61eb34a228d01df59f3.jpg)
今日は山歩きの仲間、武石山岳会の新年会だった。
15時から公民館の台所で料理を開始し、17時から蕎麦会がはじまり、帰りは夜になるので三才山峠が大雪になると早帰りになるが、今年は道がカラカラなので、ゆっくり楽しむことが出来た。
今年は蕎麦打ち名人の3人の会員が家で打ってきてくれた。
それぞれのお好みで、ふたりは二・八蕎麦、もうひとりは二八でなく自分の畑で育て採った蕎麦粉と小麦粉を15%という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dc/5372e6464f4bb55979c51987ff25ac73.jpg)
さあて、茹でるぞ!茹でたら直ぐ食べるんだぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/58a1ce4b9ad8cb89a1ff2f7a5b76891a.jpg)
美味しいね!うまいね! 乾杯!お酒もすすんでいる様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/1d67bb4e6a470e0dea90a0a52e4016eb.jpg)
持ち寄った手料理を褒めあいながら食しに夢中?あまり撮ってないが・・
漬物いろいろ、猪肉の焼きもの、沢庵とチーズのスモーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/e9a0113fdb1a6fd4a381d2988741e90e.jpg)
直前につくった揚げ物は、野沢菜の漬物の天ぷら、キャベツ・ヤマイモ・ベーコン・チーズのお好み焼き風うす焼き、エビと三つ葉のかき揚げ・・など等ゞ
参加者の割にはいろいろ作りすぎて、お持ち帰りも多くなってしまったネ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/1436c1d555fe9b15f178e514198ce469.jpg)
これは私が家から鍋ごと持っていったおでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/ab9384fadf81248165f23dd03baea996.jpg)
食べたり呑んだりおしゃべりしたりしながら、今年の山歩きの計画も。
○総会は4月2日(土)
○上田市民一般募集登山は7月31日(日)蓼科山が第一候補に
○来年は設立40周年、そろそろ計画を考えようか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/4ce6af02318175a518688010561a5f91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/073fb2ab86d4fc581cbb1c8973b23789.jpg)
15時の浅間山 今日も噴煙が元気で・・雪も増えていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/3ee52e3c47cdd3d4c3ec6ca9b4c53f96.jpg)
武石に入って、蓼科山を撮る。雪は例年の4月~5月の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/a17c6d747bf9d61eb34a228d01df59f3.jpg)
今日は山歩きの仲間、武石山岳会の新年会だった。
15時から公民館の台所で料理を開始し、17時から蕎麦会がはじまり、帰りは夜になるので三才山峠が大雪になると早帰りになるが、今年は道がカラカラなので、ゆっくり楽しむことが出来た。
今年は蕎麦打ち名人の3人の会員が家で打ってきてくれた。
それぞれのお好みで、ふたりは二・八蕎麦、もうひとりは二八でなく自分の畑で育て採った蕎麦粉と小麦粉を15%という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dc/5372e6464f4bb55979c51987ff25ac73.jpg)
さあて、茹でるぞ!茹でたら直ぐ食べるんだぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/58a1ce4b9ad8cb89a1ff2f7a5b76891a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/1f04853de48abb8d2f0e2aeaaff0f889.jpg)
美味しいね!うまいね! 乾杯!お酒もすすんでいる様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/1d67bb4e6a470e0dea90a0a52e4016eb.jpg)
持ち寄った手料理を褒めあいながら食しに夢中?あまり撮ってないが・・
漬物いろいろ、猪肉の焼きもの、沢庵とチーズのスモーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/e9a0113fdb1a6fd4a381d2988741e90e.jpg)
直前につくった揚げ物は、野沢菜の漬物の天ぷら、キャベツ・ヤマイモ・ベーコン・チーズのお好み焼き風うす焼き、エビと三つ葉のかき揚げ・・など等ゞ
参加者の割にはいろいろ作りすぎて、お持ち帰りも多くなってしまったネ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/1436c1d555fe9b15f178e514198ce469.jpg)
これは私が家から鍋ごと持っていったおでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/ab9384fadf81248165f23dd03baea996.jpg)
食べたり呑んだりおしゃべりしたりしながら、今年の山歩きの計画も。
○総会は4月2日(土)
○上田市民一般募集登山は7月31日(日)蓼科山が第一候補に
○来年は設立40周年、そろそろ計画を考えようか