ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

9月4日(月) 夕暮れの蕎麦畑

2017年09月04日 | ウオーキング
 17:30 夕方、買物がてらウオーキングした。満開の蕎麦畑の周りを歩く。
 たんぼの半分は去年は麦、今年は蕎麦畑になっている。
 

   


 


 

   

 


   
昨日のお月さま



 
 今日のお月さま  明日は満月になるかな?
   



今日の歩数;3751歩 速歩6分 消費カロリー120㎉
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日(月)今日の常念岳&浅間山&蓼科山

2017年09月04日 | ボランティア
 今日は高曇りの一日だった。
 8:30 三才山線の途中の温度計は16℃、 午後は暑くなったので多分25℃以上か


 三才山線山の神橋から見た常念岳


 常念岳の左側に3千メートル峰の南岳~中岳が奥に覗いているが分かるかな?

 
上田市丸子からみる浅間山は朝も午後もほとんど雲の中

 
 長和町から見る蓼科山、朝は山頂部が見えていたが・・
 午後はこのとおり前の武石峰が見えるだけですっかり隠れていた

  
 今日の切り花は先週と同じ花、コスモス、水引草、カクトラノオ、ホザキシモツケ
    
 もう秋の花だから、そろそろガラスの花瓶ではよくないネ・・




ボランティア先の依田窪病院、前庭のフジバカマ・藤袴が咲き始めている。秋の七草のひとつ







この病院は昨日「病院祭」が行われていて、各部署別で発表したポスターセッションの資料が貼りだされていた。









その一部を少しだけ見せていただこう

























蜂に刺されたら



ヘビに咬まれたら







訪問看護部門








検査科の「超音波ってなあに?」


 




保育所「あすなろ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする