ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

8月11日;カノコユリが咲いた

2019年08月11日 | 庭の花
 鹿の子百合が咲き出した。
 4本の茎に19個の蕾、そのうちの2つが開花している。
 草丈は1メートル余り



    



     
 
 今年は咲き始めるのが遅かったが、お盆に間に合った。
 随分前に、亡母が木曽から持ってきて植えてくれた花だ。
 絶やさないようにと人が入らない場所、古いモミジの下に植え替えたのだが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(日)夕焼けwalking

2019年08月11日 | ウオーキング
  暑い一日、甲子園の熱戦をテレビ観戦だった。
  時々、風呂の水をくみ上げ、玄関先や庭にまいた(バケツでざばーっと)
  その成果か、玄関先の温度計は34℃以上にはならなかった

 18時過ぎ、セっちゃんが ”夕焼け始まったよ”とwalkingのお誘い
 

 太陽は常念岳の後ろに沈んでいた。



 東の空高く三重層の入道雲。 面白い雲は刻々と形をを変える。

 北西からの涼しい風が気持ちいい







 この雲は30分のwalkingを終える頃、南の空に湧き出した小さな入道雲
 
 薄暗くなるころにも蝉の声は衰えなかった。

 天頂に黒っぽい雲が増えてきたので、予報通りの雨を期待した・・が.今朝も庭が乾いている
 
この日の歩数;6,111歩 速歩28分 消費カロリー184㎉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする