7時 気温15℃ 寒くなった庭を散策します
今朝は18個の花が開いています。まだ蕾も沢山ついてます
シュウメイギクの赤花
八重咲きのシュウメイギクが咲き始めました
夏の花も残ってます
キャラの実
キャラボク・伽羅木 イチイの仲間
50年余り前、この庭を作った時に母が植木屋で松の木2本と一緒に買ってきました
百名山・大山の山頂近くに、この木の群落があるそうで、いつか観に行きたいな
ウメモドキの実が全部赤くなりました。冬の小鳥たちの食べ物になります
ハナミズキの実は葉っぱより先に赤くなりました
午後は14時半~16時まで、BS(再)グレートトラバース300を観た
「最難関;日高山脈大縦走」9月4日にみたが、今日も ”陽希がんばれ!頑張れと
4月の雪山、富良野岳~幌尻~~~神威岳 ハラハラ、ドキドキしながらでした。
次回は10月2日(土)18:00~「大雪山縦走・知床」
夏の北海道の山の花をたのしむことができると、とても楽しみです。
<秋場所14日目・御嶽海>
中略
御嶽海が負けて、2桁勝つことはできない・・
12日目に4敗したところから、今場所も優勝に絡むことはできなかった・
<今日のコロナ感染状況>
全国では
東京と大阪では
長野県では
韓国では