ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

9月28日(火)曇り空の庭 &walking &コロナ

2021年09月28日 | 庭の花

 シュウカイドウの花が終わると種を包んでこんな形になります

   

ホトトギスの蕾が膨らんできました

    

彼岸花の最後の塊・・これで今年の花もおしまいかな~

      

狂い咲きの八重山吹の花・・選定した枝の先に咲きました

この花もオオデマリの狂い咲き 

   

 水引草の紅花と白花

    

 

👆 この花は? コルチカムだったかな~

昨日、コスモスの切り戻しの作業をした時、踏んでしまったようです・・

お隣の庭にもあったはず・・とちょっとおじゃましてみました

👇きれいに整って咲いてました

  

これは野沢菜の今、2回目の間引きをして有機肥料を追肥しました

間引き菜はお昼の味噌汁に入れて美味しく食べました。

 

<夕方walking>

にぎやかな雀の学校は田んぼの上です

今日の夕焼けはうっすらでした

👇 塩嶺峠の向こうは諏訪湖 

私はここで別れて買い物に。せっちゃん「じゃあ、次は日曜日にね~」

👇 20分の買い物が終わって帰ります

今日の歩数;5,532歩 速歩26分 消費カロリー153㎉

 

<今日のコロナ感染状況>

全国では

 

東京では

 

長野県では

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする