まず、先場所の優勝旗と優勝杯を返還する御嶽海
土俵入りの御嶽海
<今日のコロナ感染状況>
長野県では
<ウクライナ>
昨年3月8日に会いに行ったセツブンソウ、雪が多かった谷間も
そろそろいいかな・・やはり花好きなカメラマン女史と出かけた。
雪解けのこの時期、静かにさきはじめる小さく控えめなこの花に会いたくなる。
直径2センチほどの5弁花、キンポウゲ科
群生地の近くはまだこの残雪だ・・
日当たりが良い斜面にそおっと近づいてみる・・咲き始めていました
花の奥に網目模様の何か?確かめませんでした・・昆虫の巣だったかしら?
1時間ゆっくり撮らせてもらったので、この辺で。
次の計画に行きましょう・・
「本山そばの里」へ美味しいきり蕎麦をいただきにまいりましょう
はあい、盛り蕎麦大盛りで、美味しくいただきました。
次の節分草園へ移動
レンズカバーがきちんと開いてませんよ~
ここはまだポツポツと咲き始めたばかりでした。
3時間の花めぐりでした。