今日の松本の気温22℃~32℃、昨日よりましらしい・・
今年もよく成ったこの梅の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/07aa9e5ae957de8183a4c2ca8190d9d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/4b0a7c5c352f3225b06597412531e21b.jpg)
木の下に入って
”今年は梅が不作だ”と皆さん・・わが家もか思っていたら、
青梅の時から完熟梅になるまで沢山採れて、
いろんな方にもらっていただきました。
今朝、落ちた完熟梅は3個だけ、これで今年は終了だ~とホッとした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/71/69a9f8813cfadedf79b3472d85d26e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bd/8b2e524035bf2caa17c082072cdd0cbf.jpg)
梅をもいだり拾ったりするためにさんざん踏みつけた所は、春は水仙の畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/5f2dfa855e1b50dee89d3af1f2218e57.jpg)
<最後の梅の始末について>
今年はふつうの梅漬けは昨年までの物が余っているので作りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/b4c6792727aabddab4904a894e380bcd.jpg)
梅ジャムは砂糖をたくさん入れても酸っぱいのです。
ヨーグルトなどに乗せて食べてねと、押し売り・・
先日、Kiyokoさんからもらった2瓶の「あんずジャム」は美しい!
梅ジャムはまだこんなに余っていて、冷蔵庫の場所取りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4f/7e11dd36148f98b64cc1105551c5eb06.jpg)
その後、落ちた完熟梅は、まずラッキョウ酢+黒酢に漬けた。
その後の物は果実用のブランデー+氷砂糖に漬けた。
私はお酒は飲まないので、もらってくれる人を探さなければ・・
<モナルダ・タイマツバナ・松明草>
紅い花は終わって、次にピンクの花が咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/03c8c939f218153271e2bbbb15684af4.jpg)
<食事会>
11時半から13時半、場所は市中の瀬田亭
ボランティア仲間と食事とおしゃべりを愉しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/9cde6cc1380ff7c6553c473fa67cfdab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/a1e5e6f99360c0559b87b7316b02393a.jpg)
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8e/465b29889b4d1d0a226872f8e4f04b9e.jpg)
メインはホタテだったが、うまく撮れていなかった
次は肉料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/e116d7f95ab1a6a48552607a9a6a3447.jpg)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/06793476e82f0134a612ddb063c465d0.jpg)
コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2f/2887c03ee51d8f22aaca6d0c2676dcb9.jpg)
<夕方ウオーキング>
午後、食事会から帰る時 にわか雨があった。
その雨で一気に涼しくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/639b1035765fbc7c58e5038cd21335a9.jpg)
やや強い南風が涼しくて気持ちいい~ 気温23℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bc/efda515ee23a30d2a3ad29189e4a5005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/511329fc97713f19d222bb58c3401959.jpg)
ジェシカ、走っておいで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/485ceb65c8ac5e9437745a91b262227e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c7/c01b796e3e2b39576741a8f2c4e75d9a.jpg)
ピンクのFDAが飛んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/7df898145c7346ec31ec6838c7426a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e1/222a9152ad4987dea9f9d0877feff817.jpg)
大門沢の水はこの程度の雨では濁らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/037ff2f03b85f4d3706defdf64a9e5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6c/9c88fa0b63f31294cb25051a3233a68b.jpg)
今夜はもうひと振りありそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/3f3b59ca7453457e1c3355f5a230cbea.jpg)
明日歩く鉢伏山・・どうか晴れてほしいナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/31b1af6d63c747f08ea56f917409c3b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/fdf88d441767bff4c5756cd296332205.jpg)
ジェシカはここでも可愛がってもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/f8e9a3b85a097c6baf098531d0ef7f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/1c25f70f23cc7530f9a814eb38ca0436.jpg)
夕方の歩数;3401歩 速歩3分 消費カロリー96㎉