![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d1/352fdd776de54ee6c2370aa6b40b5a4d.jpg)
18時半;外が明るくなって静かになって、激しい雷雨が治まったと思われた。西の窓をのぞくと空が紅くなり始めていた。
急いで首にタオルを巻いて、塾大メイトをつけて出かけてみた。まだ時々、東の空に閃光が奔り、ポツリポツリと雨粒が落ちている。
いつも歩いている田んぼ道のコースへ出た。常念岳から横通岳には厚い雲がかかっているが、大天井岳辺りは空が開いていた。
18時半;外が明るくなって静かになって、激しい雷雨が治まったと思われた。西の窓をのぞくと空が紅くなり始めていた。
急いで首にタオルを巻いて、塾大メイトをつけて出かけてみた。まだ時々、東の空に閃光が奔り、ポツリポツリと雨粒が落ちている。
いつも歩いている田んぼ道のコースへ出た。常念岳から横通岳には厚い雲がかかっているが、大天井岳辺りは空が開いていた。
毎日、夕立があり、朝晩は涼しくなり、季節は一気に秋になりそうです。花たちは山の上では秋の花が岡では夏と秋の花が混じっています。
17日は12時少し前からお土産を物色したりしてその辺りににいました。もしかしたらレストランをのぞけばKitaさんに会えたかもしれませんね。
ブログの写真拝見しました。空港の花壇に関わっていたのですね。夏はきれいなままにしておくのはたいへんでしょうね。まだ周辺を歩いたことがありませんが、塾大の仲間たちは良く行くようです。