ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

3月6日(水)啓蟄ですが・・大雪でした

2024年03月06日 | 山歩き

 3月1日と同じように南岸低気圧による大雪という。

今日は暦では「啓蟄」

冬ごもりしていた虫たちがはい出して来るころですが

              この寒さで驚いてすっこんでしまいますね

6時には雪は止んでいました

 

既にお隣さんが雪かきを済ませてくれてありました。

私は家の前と車の雪を落とします

積雪は公式には10㎝と発表されました、でも湿った重たい雪で腰にきます・・

朝飯派は煮込みうどんにしました。今日は病院ボランティアの日です。

 

  

 

今日の松本の気温;0℃~4℃

<ボランティア先からの雪景色>

 

   

活動終了後の昼食はAランチ・中華の酢豚にしました

 

<夕方walking>

 

 

南の山も東の山も隠されました

 

 

北風が冷たい~

帰りましょう。

今日の歩数;4,670歩 速歩8分 消費カロリー106㎉

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月5日(火)午後から雨⇒霙⇒... | トップ | 3月7日(木)山は雲の中  ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ヒューマン)
2024-03-06 11:14:43
信州 大雪なんですね
大変ですね 行動にも制約ですね
返信する
ヒューマンさんへ (nemobaba)
2024-03-06 14:19:43
こんにちわ!
ハイ、3月にはいって2回目に大雪です。
3月も雪は湿っぽい雪なので、雪かきが疲れます。
乾燥が続くより、庭の花など植物はうれしいでしょう。
べた雪の道路を走ってボランティアに出かけました。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事