今でこそ、破壊活動などは何もしない
家の中でオールフリー状態でも、安心の風ちゃんですが
子犬の時は、今の風ちゃんの姿からは想像できないほど
破壊王でした。
風ちゃんのおもちゃ類や
ハウス、風ちゃんグッズの棚、靴箱なんかは
すでにあきらめていましたが
それ以外のものも
「えっ、こんなものまでー!!」と驚きの連続!!
だから、家の中でもフリーにできず
風ちゃんエリアを限定していました。
そんな頃の風ちゃんの話を
いぬのきもちwebの方にブログをアップしました。
『いぬのきもちweb内“雑種犬ふうのおでかけ日和”』
すみませんがそちらを読んでいただけるとうれしいです。
今日アップした記事は
雑誌「いぬのきもち」の記事にあった
「吠え・噛み・トイレ 新米飼い主さんの やりがち間違い対応」に
からめて、風ちゃんの子犬時代の「かじりグセ」のこと書いています。
記事は
かじりグセ 退屈だから しかたない?? でーす。
文頭を紹介すると・・・・・。
**************************
いぬのきもちの記事「吠えグセ、噛みグセ、トイレの失敗 が直らない
新米飼い主さんまのやりがち間違い対応」を
私が新米飼い主だった、ふうちゃんの子犬時代を思い出して
どうだったのか検証。
前回は、吠えグセについて書きましたが
今回は、噛みグセ。
ふうちゃんの場合は、噛みグセというより、かじりグセって感じでしょうか・・・。
本に掲載されているのは
「洋服の裾を噛んだとき」と
「嗅ぐや物をかじったとき」
の二つ。
ふうちゃんの場合は、わたしたちの「洋服の裾を噛んだ」ことが
全くなくて、これは問題なしでした。
しかし、家具や物をかじって破壊した経歴は
どえらいものがあります。
特に子犬時代は、今よりもお留守番時間が
ずーっと長かったので、
帰宅すると WAO!!!
と叫ぶことも、しょっちゅうでした。
今日は何をやらかしているかな・・・・。
玄関のドアを開けるのが、毎度ドキドキでした。
あるときは…
続きを読む…
両方にお返事できないので、今日のこのコメント欄は閉じておきます(前の日のブログのコメント欄はオープン中ですが…)ので
よければ、『いぬのきもちweb内“雑種犬ふうのおでかけ日和”』でコメントを残していただくか
そのページの左下にある
マークの「きもちボタン」を押していただけたらうれしいです。
あつかましいお願いですが
風ママがこれからもふたつのブログを続ける励みになるようにポチっをお願いします。

家の中でオールフリー状態でも、安心の風ちゃんですが
子犬の時は、今の風ちゃんの姿からは想像できないほど
破壊王でした。
風ちゃんのおもちゃ類や
ハウス、風ちゃんグッズの棚、靴箱なんかは
すでにあきらめていましたが
それ以外のものも
「えっ、こんなものまでー!!」と驚きの連続!!
だから、家の中でもフリーにできず
風ちゃんエリアを限定していました。
そんな頃の風ちゃんの話を
いぬのきもちwebの方にブログをアップしました。
『いぬのきもちweb内“雑種犬ふうのおでかけ日和”』
すみませんがそちらを読んでいただけるとうれしいです。
今日アップした記事は
雑誌「いぬのきもち」の記事にあった
「吠え・噛み・トイレ 新米飼い主さんの やりがち間違い対応」に
からめて、風ちゃんの子犬時代の「かじりグセ」のこと書いています。
記事は
かじりグセ 退屈だから しかたない?? でーす。
文頭を紹介すると・・・・・。
**************************
いぬのきもちの記事「吠えグセ、噛みグセ、トイレの失敗 が直らない
新米飼い主さんまのやりがち間違い対応」を
私が新米飼い主だった、ふうちゃんの子犬時代を思い出して
どうだったのか検証。
前回は、吠えグセについて書きましたが
今回は、噛みグセ。
ふうちゃんの場合は、噛みグセというより、かじりグセって感じでしょうか・・・。
本に掲載されているのは
「洋服の裾を噛んだとき」と
「嗅ぐや物をかじったとき」
の二つ。
ふうちゃんの場合は、わたしたちの「洋服の裾を噛んだ」ことが
全くなくて、これは問題なしでした。
しかし、家具や物をかじって破壊した経歴は
どえらいものがあります。
特に子犬時代は、今よりもお留守番時間が
ずーっと長かったので、
帰宅すると WAO!!!
と叫ぶことも、しょっちゅうでした。
今日は何をやらかしているかな・・・・。
玄関のドアを開けるのが、毎度ドキドキでした。
あるときは…
続きを読む…
両方にお返事できないので、今日のこのコメント欄は閉じておきます(前の日のブログのコメント欄はオープン中ですが…)ので
よければ、『いぬのきもちweb内“雑種犬ふうのおでかけ日和”』でコメントを残していただくか
そのページの左下にある

あつかましいお願いですが
風ママがこれからもふたつのブログを続ける励みになるようにポチっをお願いします。

