風と鈴の大好きな河川敷の森か伐採されて、はや数ヶ月。
大好きだったあの場所は、無惨にも切り倒された木の切り株と
踏み荒らしたような泥のキャタピラーの跡ばかりで、荒れ地そのものに
変わり果ててしまい、しばらくは足を踏み入れるのも躊躇していました。
でも、春ですね。
自然の生命力はすごい!!
もちろん、もう樹木はありませんが、キャタピラーの跡だけが目立っていた
泥だらけの荒れ地にも、緑が芽吹き、こんな草原になっていました。

もちろん、風も鈴もゴキゲン。
一度は、心が離れかけていましたが
やっぱ「淀川サイコー!!」と思う風ママなのでした。
ただ、やっぱ樹木がなくて影がないのは、これからの季節
辛いわぁ。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
首は、治ったけれど、やらなあかんことが山積で、
コメントのお返事&訪問が遅れちゃってすまんだす。
これに懲りずポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。
大好きだったあの場所は、無惨にも切り倒された木の切り株と
踏み荒らしたような泥のキャタピラーの跡ばかりで、荒れ地そのものに
変わり果ててしまい、しばらくは足を踏み入れるのも躊躇していました。
でも、春ですね。
自然の生命力はすごい!!
もちろん、もう樹木はありませんが、キャタピラーの跡だけが目立っていた
泥だらけの荒れ地にも、緑が芽吹き、こんな草原になっていました。

もちろん、風も鈴もゴキゲン。
一度は、心が離れかけていましたが
やっぱ「淀川サイコー!!」と思う風ママなのでした。
ただ、やっぱ樹木がなくて影がないのは、これからの季節
辛いわぁ。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
首は、治ったけれど、やらなあかんことが山積で、
コメントのお返事&訪問が遅れちゃってすまんだす。
これに懲りずポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。