昨日は89人もの方がポチっと押してくださいました。
たくさんの人に押して頂いてとってもうれしいです。
今日も風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日紹介した静岡のお宿
じゃらん「海まで0分の宿 海岸通り」
楽天の「海まで0分の宿 海岸通り」
![icon](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=zz0owu4dZFg&bids=211566.1&type=10)
で宿泊した翌日の朝は、まだ雨が降っていなくって
宿名にもある「海から0分」という立地なので、朝起きてすぐに
前の晩にもお散歩した砂浜へG0しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/dc1e6cf3c9719c5de86fc4c80569a2e7.jpg)
夜は暗くてわからなかったけれど、ここは「相良海岸」だそうです。
後でネットを見て知ったんですが、県立自然公園になっているみたいで
晴れた日には富士山も見えるみたいなんですが
あいにくの曇天で、富士山らしきものは何にも見えませんでした。
でも、車やバイクが入ってこないこの環境に、鈴ちゃんの尻尾もアゲアゲふりふり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7a/12eebb103ea6cb35e154543808839cbb.jpg)
8メートルのリールリードに10メートルのリボンリードを結んだ超ロングリードにしてあげましたよ。
雨はまだ降りだしていなかったけれど
風はかなり強くてちょっと寒かったです。
風ちゃんの毛がその潮風に揺れていました。
尻尾がちゃんと上がっていたので、それほど旅の疲れは出てないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/992c75adf042f3f409da778d5d53675a.jpg)
パパが鈴ちゃんにテトラに上るように指示して
鈴ちゃんがテトラに上った途端、大波がやってきて
ダッシュで逃げる風パパ。
波の中のテトラの上で、鈴ちゃんだけが取り残されて…。
ピンチ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/73/bbd544b93cdb9e8eb14738155235d383.jpg)
と思いきや、鈴ちゃん平気でテトラから降りて、足を海水に浸けながら、じゃぶじゃぶ歩いて戻ってきました。
鈴ちゃーんそんなに濡れたら、お宿に戻る前にシャワーしなっちゃね。
砂浜には、打ち上げられたいろんなものが落ちています。
風ちゃんは中でも流木がお気に入りみたいで、何度もくんくんしています。
その中で、風ちゃんがくわえられそうな適当な大きさのものがあったので
それを拾って、投げるマネをしたら
風ちゃんの瞳がキラリ!!
「ママ、投げて! 投げて!!」の顔になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/9304b6320fe05076f73a44a31a62aebb.jpg)
さぁ風ちゃん、行くよー!!
ママ投げてぇ!!
風ちゃんがダッシュで流木を取りに行こうと、動いた瞬間
鈴ちゃんが反応。
やったぁ!!風ニイちゃんがはしゃいでる。鈴と遊んで!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/dd5401891801fe6e255f07fe14972ba2.jpg)
鈴の乱入に合い、流木を落としてしまった風ちゃんは
鈴との久々のバトルごっこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/c0cad6cc3aca67a8403091eaf1244de8.jpg)
こんな元気いっぱいで遊ぶ風ちゃんの姿を見られて
とっても幸せな風ママ。
本当に久々の風鈴バトル。
風が手術をする前までは、河川敷で
ほぼ毎朝、鈴とこうやって遊んでいたもんね。
13歳になっても、こんな風ちゃんが見られてうれしいです。
でも、これから大阪ヘの旅の続きがあるのに
朝のこのひとときで、一日の体力を使い果たしたんじゃないかしら??
浜辺でのお散歩を終えて、朝食です。
夕食もそうだったけれど、食事は宿泊棟の横にある「磯料理処 万寿田」で頂きます。
というのも、このお宿は「磯料理処 万寿田」さんが本業で、隣りに宿泊施設があるるって感じです。
お店の中には、宿泊者専用のダイニングがあるんですが、そこだけはワンコもOKみたいで
「ワンちゃんもいっしょにどうぞ」と言ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/8f14a6160f88918c81fb6d775244fc78.jpg)
そして朝食をすませ、私たちはチェックアウトいたしました。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
朝からいっぱい遊んだ風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
たくさんの人に押して頂いてとってもうれしいです。
今日も風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/1a1e6ab7787b90ee49b841fa6e217800.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日紹介した静岡のお宿
じゃらん「海まで0分の宿 海岸通り」
楽天の「海まで0分の宿 海岸通り」
で宿泊した翌日の朝は、まだ雨が降っていなくって
宿名にもある「海から0分」という立地なので、朝起きてすぐに
前の晩にもお散歩した砂浜へG0しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/dc1e6cf3c9719c5de86fc4c80569a2e7.jpg)
夜は暗くてわからなかったけれど、ここは「相良海岸」だそうです。
後でネットを見て知ったんですが、県立自然公園になっているみたいで
晴れた日には富士山も見えるみたいなんですが
あいにくの曇天で、富士山らしきものは何にも見えませんでした。
でも、車やバイクが入ってこないこの環境に、鈴ちゃんの尻尾もアゲアゲふりふり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7a/12eebb103ea6cb35e154543808839cbb.jpg)
8メートルのリールリードに10メートルのリボンリードを結んだ超ロングリードにしてあげましたよ。
雨はまだ降りだしていなかったけれど
風はかなり強くてちょっと寒かったです。
風ちゃんの毛がその潮風に揺れていました。
尻尾がちゃんと上がっていたので、それほど旅の疲れは出てないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/992c75adf042f3f409da778d5d53675a.jpg)
パパが鈴ちゃんにテトラに上るように指示して
鈴ちゃんがテトラに上った途端、大波がやってきて
ダッシュで逃げる風パパ。
波の中のテトラの上で、鈴ちゃんだけが取り残されて…。
ピンチ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/73/bbd544b93cdb9e8eb14738155235d383.jpg)
と思いきや、鈴ちゃん平気でテトラから降りて、足を海水に浸けながら、じゃぶじゃぶ歩いて戻ってきました。
鈴ちゃーんそんなに濡れたら、お宿に戻る前にシャワーしなっちゃね。
砂浜には、打ち上げられたいろんなものが落ちています。
風ちゃんは中でも流木がお気に入りみたいで、何度もくんくんしています。
その中で、風ちゃんがくわえられそうな適当な大きさのものがあったので
それを拾って、投げるマネをしたら
風ちゃんの瞳がキラリ!!
「ママ、投げて! 投げて!!」の顔になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/9304b6320fe05076f73a44a31a62aebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
風ちゃんがダッシュで流木を取りに行こうと、動いた瞬間
鈴ちゃんが反応。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/dd5401891801fe6e255f07fe14972ba2.jpg)
鈴の乱入に合い、流木を落としてしまった風ちゃんは
鈴との久々のバトルごっこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/c0cad6cc3aca67a8403091eaf1244de8.jpg)
こんな元気いっぱいで遊ぶ風ちゃんの姿を見られて
とっても幸せな風ママ。
本当に久々の風鈴バトル。
風が手術をする前までは、河川敷で
ほぼ毎朝、鈴とこうやって遊んでいたもんね。
13歳になっても、こんな風ちゃんが見られてうれしいです。
でも、これから大阪ヘの旅の続きがあるのに
朝のこのひとときで、一日の体力を使い果たしたんじゃないかしら??
浜辺でのお散歩を終えて、朝食です。
夕食もそうだったけれど、食事は宿泊棟の横にある「磯料理処 万寿田」で頂きます。
というのも、このお宿は「磯料理処 万寿田」さんが本業で、隣りに宿泊施設があるるって感じです。
お店の中には、宿泊者専用のダイニングがあるんですが、そこだけはワンコもOKみたいで
「ワンちゃんもいっしょにどうぞ」と言ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/8f14a6160f88918c81fb6d775244fc78.jpg)
そして朝食をすませ、私たちはチェックアウトいたしました。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
朝からいっぱい遊んだ風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/1a1e6ab7787b90ee49b841fa6e217800.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。