あー、やっちゃいました。
今まで、独立して仕事をしているせいか、何でも自分で決めて
決めたことは、時間がある時に
どんどん手続きを済ませてしまうクセができてしまっている私。
まず決めて行動して、まわりの人には「相談する」というより、事後承諾を得るというスタイルなんでしよね。
その性格が災いして、
大学院の履修手続きでやっちゃいました。
科目については、ちゃんと担当教授に相談したのですが、
1年次にできるだけ多く取った方が後がラクだと思い、2年次向きのものも
とっとと履修登録しちゃってました。
めちっちゃ落ち込みぃぃぃぃぃぃ。
やっちゃったなーと気が付いた時には、大学院に提出した後で
原則として変更が効かないらしく、どうしよう。
どうしよう・・と悩みましたが
まーしゃないかなーと今は開き直っています。
命を取られるわけじゃないし。
ただし、このフライング気味に行動する性格。
研究者としては、あきませんね。
これからは、もっと慎重になって、行動しなければ
昨日は81人の方からポチっと
風ママにどんまいのポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
さて写真は、一昨日の月曜日にお花見に行った「泉自然公園」でのショットの続きです。
撮りまくったので、この時期にアップしておかないとね。
さて、愛犬ショットですが
桜の前や、桜の後ろで
マテをかけて、ポージングしたショットもいいんですが
こちらは、桜を手前に、ハイアングルから撮った
花びらのじゅうたんも見えるショット。
はい。こちらは、狙った構図でのショットです。
でも、ツーショットはなかなか難しいということを
昨日のブログでも書いたのですが
じっと待たせると、きょろきょろ後ろや横をどちらかが向いてしまうので
「オイデ!!」と呼ぶとこっちを向いて来るので
桜を背景に、そんなショットを撮ろうと思いました。
鈴ちゃん、風愛ちゃんオイデー!!
ただ2頭が同じスピードでママのところに来るとは限らないので
なかなかツーショットは難しいですね。
でも、オイデで呼ばれて、尻尾があがってきてくれる姿は
おすましさんと違って、これもアリかなー。
花見客が写ってしまうのは、しかたないけれど
りんちゃんもうれしそうでしょ。
こんなツーショットも撮れました。
おばあちゃまがベンチに座って、お花見をしていると
すっと足元で伏せる鈴ちゃん。
それに反応して・・・風愛ちゃんも??
いえいえ、風愛ちゃんは、鈴に遊んでほしくてチョッカイ中・・・・。
うふふっ、やっぱりこうなるよね。
ロングリードで遊べる広い草原もあって、とっても良かったです。
さて、昨日は一日中雨でしたが、しっかり風愛ちゃんと雨の中、朝も夕も散歩しましたよ。
家出をされたら困るからね。
めっちゃずぶ濡れたので、風愛ちゃんのシャンプーをしましたよ。
なので今日はふかふかの風愛ちゃんです。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
今まで、独立して仕事をしているせいか、何でも自分で決めて
決めたことは、時間がある時に
どんどん手続きを済ませてしまうクセができてしまっている私。
まず決めて行動して、まわりの人には「相談する」というより、事後承諾を得るというスタイルなんでしよね。
その性格が災いして、
大学院の履修手続きでやっちゃいました。
科目については、ちゃんと担当教授に相談したのですが、
1年次にできるだけ多く取った方が後がラクだと思い、2年次向きのものも
とっとと履修登録しちゃってました。
めちっちゃ落ち込みぃぃぃぃぃぃ。
やっちゃったなーと気が付いた時には、大学院に提出した後で
原則として変更が効かないらしく、どうしよう。
どうしよう・・と悩みましたが
まーしゃないかなーと今は開き直っています。
命を取られるわけじゃないし。
ただし、このフライング気味に行動する性格。
研究者としては、あきませんね。
これからは、もっと慎重になって、行動しなければ
昨日は81人の方からポチっと
風ママにどんまいのポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
さて写真は、一昨日の月曜日にお花見に行った「泉自然公園」でのショットの続きです。
撮りまくったので、この時期にアップしておかないとね。
さて、愛犬ショットですが
桜の前や、桜の後ろで
マテをかけて、ポージングしたショットもいいんですが
こちらは、桜を手前に、ハイアングルから撮った
花びらのじゅうたんも見えるショット。
はい。こちらは、狙った構図でのショットです。
でも、ツーショットはなかなか難しいということを
昨日のブログでも書いたのですが
じっと待たせると、きょろきょろ後ろや横をどちらかが向いてしまうので
「オイデ!!」と呼ぶとこっちを向いて来るので
桜を背景に、そんなショットを撮ろうと思いました。
鈴ちゃん、風愛ちゃんオイデー!!
ただ2頭が同じスピードでママのところに来るとは限らないので
なかなかツーショットは難しいですね。
でも、オイデで呼ばれて、尻尾があがってきてくれる姿は
おすましさんと違って、これもアリかなー。
花見客が写ってしまうのは、しかたないけれど
りんちゃんもうれしそうでしょ。
こんなツーショットも撮れました。
おばあちゃまがベンチに座って、お花見をしていると
すっと足元で伏せる鈴ちゃん。
それに反応して・・・風愛ちゃんも??
いえいえ、風愛ちゃんは、鈴に遊んでほしくてチョッカイ中・・・・。
うふふっ、やっぱりこうなるよね。
ロングリードで遊べる広い草原もあって、とっても良かったです。
さて、昨日は一日中雨でしたが、しっかり風愛ちゃんと雨の中、朝も夕も散歩しましたよ。
家出をされたら困るからね。
めっちゃずぶ濡れたので、風愛ちゃんのシャンプーをしましたよ。
なので今日はふかふかの風愛ちゃんです。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。