こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

ゲッ。ウイルス感染?

2013年05月21日 23時53分51秒 | Weblog
玉川高島屋にスズノブの売り場があった時に使用していた、ノートパソコンのWindows Vistaの動作が、完全におかしくなってしまっていた。

起動が極端に遅くなってしまったし、やっと起動したと思ったらエラー表示が連発。
ファイルを削除しようとしても削除出来ず。
当然アップデートも出来ず。

何がどうなっているのか、さっぱり判らなかったのだが、あれやこれやとしているうちに、ある1つのファイルがウイルスに感染している可能性がある事が判った。
なので、ウイルスソフトで除去を試みたのだが、アップデートできないのだから、削除も出来ず。

となれば、残された道は1つ。
完全にリカバリーしてしまうしかない。

なので、今リカバリー中。

たしか、以前リカバリーした時も、アップデートの繰り返しばかりで、1日以上かかったんだよな。
面倒くさいけど、やらない事には使い物にならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域営農ビジョン 「大賞」創設し推進

2013年05月21日 15時38分07秒 | Weblog
日本農業新聞e農ネットに「地域営農ビジョン 「大賞」創設し推進 全中 (2013/5/21)」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
JA全中は今年度、地域営農ビジョンの策定・実践で優れた農家組織などを表彰する「地域営農ビジョン大賞」を創設する。
優良事例を掘り起こし、全国に発信する狙い。
2年目を迎えた地域営農ビジョンの全国運動について、JA・地域段階での取り組み促進につなげる。

地域営農ビジョンは、将来の農業や地域づくりの在り方を農家自らが考え、実践する取り組み。
農水省が進める人・農地プランと一体的に進め、地域の中心となる経営体を明確化。
兼業農家ら多様な担い手の役割や農を生かした地域づくりを盛り込むのが特徴だ。

表彰には、ビジョンを策定・実践する農家組織などが対象の部門の他、こうした組織を支援するJAや地域協議会などを対象にする部門を設けた。

農家らによる組織の部門では、地域ぐるみ型の集落営農だけでなく、ビジョンを策定する営農組合や集出荷組織など幅広い組織を想定する。
徹底した話し合いによる担い手の明確化や、多様な担い手の役割発揮ができているかなどを審査基準とする。

支援組織部門では、JA内の連携やJAならではの総合力を生かしているかなどを重視する。

表彰候補の推薦は、JA都道府県中央会により、全国に七つ設ける「地域営農ビジョン推進中央会ブロック会議」が行う。
東京農業大学の谷口信和教授を委員長とする全国審査委員会で審査する。

大賞は12月ごろに決め、来年1月末に表彰式を行う。表彰式では事例発表や意見交換を行う。
というもの。

元気な地域の担い手は、参加してみてはどうだろうか。
参加すれば、全国の動きが判るかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主要品目は除外を TPPで特別決議 九州地方知事会

2013年05月21日 15時32分16秒 | Weblog
日本農業新聞e農ネットに「主要品目は除外を TPPで特別決議 九州地方知事会 (2013/5/21)」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
九州地方知事会は20日、熊本市での会合で、TPP交渉について特別決議を採択した。
基幹産業に配慮し、主要な農畜産物の米と麦、牛肉・豚肉、牛乳・乳製品、甘味資源作物は再生産可能となるよう除外、再協議の対象とし、国益が確保されない場合は脱退も辞さないことなど5項目を掲げた。
同知事会がTPPで決議するのは初めて。

九州・山口の9県の知事や副知事が参加した。
決議では他に(1)国民への十分な情報提供と丁寧な対話(2)締結には地方の意見を聴き、国民合意を得て判断する(3)多面的な機能を有する農業や地場企業が持続的に発展する具体的対策を講じる(4)食の安全・安心基準の確保――を盛り込んだ。

交渉参加表明について「協定締結のメリットやデメリットも示されていない」と批判した。
というもの。

各県ではTPPの決議をしていると思ったが、九州地方知事会がTPPで決議するのは初めてというのには、ちょっと驚いた。
自分の気持ちとしては、とっくにやっていると思っていたからだ。

遅いんじゃない。
物凄く!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場前で反TPP NGO「全て失う」

2013年05月21日 15時24分27秒 | Weblog
日本農業新聞e農ネットに「会場前で反TPP NGO「全て失う」 ペルーで交渉会合 (2013/5/21)」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
環太平洋連携協定(TPP)の第17回交渉会合が開かれているペルーの首都リマで17日(日本時間18日)、TPPに対する抗議活動があった。
主催者らによると参加者は100人を超え、知的財産権の強化による医薬品価格の高騰やインターネット上の言論の自由の侵害、貿易ルールの不公平さなどTPPへの懸念を訴えた。

抗議活動は現地の非政府組織(NGO)が主催し、内容をホームページで報告。同日は、交渉会合を開くホテルの前で「TPPでわれわれは全てを失う」と書いた横断幕を掲げた。
同国の保健・医療団体やエイズ患者らだけでなく、米国の労働組合・市民団体など他の交渉参加国からも参加した。

医薬品については、知的財産権の強化で安価なジェネリック薬品(特許切れ薬品)が入手しにくくなることを指摘。
懸念される他の分野とともに、「TPPで交渉するな」と訴えた。

主催団体はこれに先立ち、TPPに関する公開討論会を開催。
130を超える団体でTPPへの懸念を示す共同声明を発表したという。
というもの。

海外でもTPP反対の声はあるのだが、効果は全く見えていない。
どのようにしたら、効果が出るものなのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道で田植えが始まったそうだ

2013年05月21日 11時39分53秒 | Weblog
これは、ホクレンやJAからではなく、北海道新聞5月20日朝刊掲載の記事です。

内容は以下の通り
道産高級ブランド米として知られる「ゆめぴりか」の田植えが19日、旭川市内で始まった。
今年は春先の寒さの影響で、例年より7日ほど遅いが、同日の旭川は今季最高の21・1度を記録。
水田では田植え機から、青々とした苗が次々と植え込まれた。

19日にゆめぴりかの田植え作業を行ったのは、旭川市東旭川町倉沼の笹田文彦さん(51)。
今季は2ヘクタールに作付けする。
市によると、市内では早い作業開始だという。
というもの。

さて、今年の北海道はどうなる事やら。
豊作? 不作?
北海道の生産者なら判っていると思うけど、危ない年だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーニャンコ

2013年05月21日 09時17分23秒 | Weblog


Nゲージの町並みのレイアウトを避けてくれてはいるが、線路については、お構い無しのニャンコたちである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずこんな感じ

2013年05月21日 00時54分04秒 | Weblog


とりあえずこんな感じに作ってみたのだが、この規模でレイアウトすると、建物が足りないな。
でも、昭和の感じにしているから、ビルとかは置きたくないしな。
樹木を入れて、配置し直した方がイイかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアウトの作成中は!

2013年05月21日 00時47分17秒 | Weblog


レイアウトを作っている最中は、こんな状態だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔されながらも

2013年05月21日 00時40分06秒 | Weblog

線路の所にいけば、線路にデーン。



箱をだせば、箱をこじ開けて、中の物を引っ張り出す。

そんな中でNゲージのレイアウトを作っていたら、こんな時間に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする