今日の14:00-17:00まで、誰とは説明することが出来ないが、重要なポジションの人たちに対して、お米の仕組み・表流通と裏流通・産直のグレー問題・誤表示や偽造・暴落するシステムと価格が上がる手法・ブランド化の仕組みと理由などについて説明した。
そして、この3時間の内容は、全て公の場では話せない事ばかり。
お米業界の闇の部分だからである。
パンドラの箱の蓋が開くまでに。
そして開いた後の混乱を、最小限に抑えるために。
最後に箱の底から出てくる「希望」を大きくするために。
あえて闇について語った。
なのだが、はたしてこの行為は、良かったのだろうか。
今になって、話した内容に、恐れ戦いている。
そして、この3時間の内容は、全て公の場では話せない事ばかり。
お米業界の闇の部分だからである。
パンドラの箱の蓋が開くまでに。
そして開いた後の混乱を、最小限に抑えるために。
最後に箱の底から出てくる「希望」を大きくするために。
あえて闇について語った。
なのだが、はたしてこの行為は、良かったのだろうか。
今になって、話した内容に、恐れ戦いている。