
今までは、スズノブ本店と千葉店の実での販売となっておりました、★JA新すながわ 極低たんぱく栽培 ゆめぴりか タンパク値(6.3%以下)★ですが、今回から、30年後を見据えた新しいお米の時代を作る「超米屋」での販売もはじまりました。
今までの「ゆめぴりか」とは異なる特徴と美味しさを持った「ゆめぴりか」ですので、ご購入の際のご参考となるように、試食結果をお知らせいたしますので、ご参考にしてください。

★JA新すながわ 極低たんぱく栽培 ゆめぴりか タンパク値(6.3%以下)★試食結果 2017.03.18(スズノブ投稿)
スズノブ本店で上記のお米の試食をいたしましたので、試食結果をお知らせいたします。
(使用する炊飯器などにより、試食評価は変わりますので、各店舗で試食した結果もご参考にしてください)
●外観(見た目)
米粒1つ1つがふっくらと膨らんでいて、キラキラとしたツヤがあります。
●香り
低アミロース米特有の「もち臭」みたいな香りはありません。
強くは無いですが、ご飯を口まで運ぶ間、甘い香りがします。
また、ご飯を口に含むと、喉から鼻にかけて甘い香りがします。
●柔らかさ
米粒1つ1つはシッカリと確認できています。
全体的にしっとりとしていて、やや柔らかく炊き上がっています。
ですが、お釜の下側にある米粒でも、潰れてしまっていたり、べた付いた柔らかさにはなっていません。
●粘り
やや粘り強く炊き上がっていますが、箸でご飯を切るという強い粘りはありません。
箸で持ち上げると、箸先に粘り感を感じます。
箸で持ち上げている時に、ポロポロこぼれるという事はありません。
●味
口に含むと、直ぐに甘みが口の中に広がります。
噛むことで、さらに甘みを強く感じられます。
ご飯が無くなっても、口の中に甘さが残ります。
--炊飯メモ--
・炊飯量:2合(300g)
・研ぎ方:超米屋推奨 http://www.suzunobu.com/chou-komeya/Recommendation/togi-1.html
・炊飯器:TOSHIBA(RC-10ZPK)
・水:水道水
・浸水時間:0分(炊飯プログラムに依存)
・炊き方:普通(炊飯プログラムに依存)
・蒸らし時間:(炊飯プログラムに依存)
・ほぐし:炊き上がり直後
・試食した時間:炊飯10分後
・試食時間:ほぐしてから10分後(炊飯器保温)
