青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~いなり寿司・卵寒天~

2014-08-10 06:46:46 | グルメ・クッキング
◆男の料理:いなり寿司・卵寒天
 

先日、ダンス仲間で納涼ダンスパーティーを行いました。

午後1時から5時までの4時間でワンドリンク1,100円、飲食物の持ち込み自由のダンスホールでした。

余り経費をかけないパーティーを実施しようということになり、飲みたい物や食べたい物はそれぞれ持って行くことしました。
そんな訳で、男の料理教室へ通い料理の勉強をしている私は、何か手作りの料理を作りサプライズとして持っていくことにしました。

昼の食事は、皆さん食べてくるものと思いましたが、私は、過去に作ったことのあるいなり寿司と卵寒天を作っていきました。

いなり寿司の皮は市販のものを使いました。
妻から五目ずしの素があるのでそれを入れても良いでのはとアドバイスを受けました。
五目ずしの素があったことから酢飯を作る必要もなく、ご飯に五目ずしを絡めて袋詰をするというだけの簡単な料理になりました。
すし飯を入れるにもご飯を詰めすぎないようにと妻からアドバイスを受け、ふっくらと形の良いいなり寿司に仕上げることにしました。

卵寒天は、寒天、水、砂糖、塩を入れ、沸騰した後に溶き卵をさっと混ぜ合わせ、粗熱を取って冷蔵庫で冷やすという簡単なデザートでした。
この卵寒天は、昔、運動会などでお袋が作ってくれた懐かしい料理でした。
結構な量の砂糖を入れることからダイエットをしている人にとっては少々気になるデザートと思いました。

ダンス仲間からは絶賛の声を聞くことができました。但し、余り食べ慣れていない卵寒天は甘すぎたのか好き嫌いがあるようでした。
普段、忙しくしている私が、手の込んだ料理を作ってくることさえ想像できなかったようでした。
サプライズ料理を提供したことにより周囲はびっくり、自画自賛ですが、私の新たな一面を見せたような結果になってしまいました。