青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

夕焼け空に二重の虹

2014-08-24 10:14:38 | 報道・ニュース
◆二重の虹


◆二重の虹(西・南・東)


いつの日か忘れましたが、マンションから二重の虹を見ることができました。

丁度、孫たちが東京から遊びに来ていた時でしたが、雨が降りそうで降っていない夕方午後6時半頃のことでした。
西の蔵王連峰の空が夕焼けに染まり、南から東側には鉛色の雲が覆っていて雨が降りそうな空模様になっていました。

外を見ていた娘が、「虹だぁ!!」と大きな声で叫んでいました。
パソコンをしていた私は、何事が起ったのかと思いながら外を見ると一本の虹が南の方から北の方へと続いていました。

孫たちにも「にじ、にじ、にじ だよ!!」と大きな声をあげ、抱きかかえるようにベランダに出ました。
孫たちも、「じいじ にじ にじ」と叫びながら指をさして喜んでいました。

そのうち、二重の虹がかかり始めました。
抱きかかえていた孫を下ろし、珍しい二重の虹の写真を撮りました。
写真ではその感動は伝わってきませんが、実際に見た虹は物珍しさもあり感動そのものでした。

ネットで調べてみると、二重で架かる虹は、内側を主虹、外側を副虹と呼び、珍しい現象とありました。
 
孫たちと一緒に見た二重の虹は、夏の思い出として心に刻んでおきたいと思いました