青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

品の良い香月堂のもみじ饅頭

2015-03-30 08:08:59 | グルメ・クッキング
■香月堂のもみじ饅頭
 

 

広島を代表する銘菓、香月堂のもみじ饅頭をいただきました。

日本三景の一つである厳島神社をデザインした包装紙には、自家製あんを生地で包んでふっくらと焼き上げたもみじ饅頭で形も良いものでした。

ネットで調べてみましたが、香月堂は、昭和28年創業の老舗で、経営理念を「お客様に満足していただくため、基本を守るとともに変化に対応し、安心・安全・おいしい・お値打ちな商品をお届けする」としているそうで、15個入りのもみじ饅頭は個数の割には価格もお手ごろで、お土産にはもってこいと思いました。

東京浅草の人形焼きやもみじ饅頭を食べたことがあり、生地が少々固かったのではと思いましたが、広島のもみじ饅頭は生地がやわらかく、口当たりが良い饅頭で、それぞれに味わい深いもみじ饅頭をご馳走になったと思いました。