青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

午後9時10分、仙台の「十五夜お月さま」

2017-10-04 21:41:32 | 暮らし

■仙台の夜景・十五夜(午後9時10分頃)

 

 

 10月4日は、「十五夜」・「中秋の名月」です。

 ニュースで流れていましたが、5日は、「十六夜」で、6日は、「満月」なそうです。

 「十六夜(いざよい)」の響きは、何とも風情があって心に残りました。

 写真は、午後9時10分の十五夜お月さまです。

 仙台は、良く晴れ、風がなく静か夜でした。

 ベランダに出てみるとひんやりとした空気が流れていました。

 昔、実家では、「十五夜」の日には、すすきやだんご、さつまいも、ぶどうなどのお供えをしていたと思いました。

 すすきは、お袋に言われて野のすすきを採ってきました。

 まん丸いお月さまを眺めて、手を合わせて拝んでいたような気がしました。

 今は、そんな風情も無く、ただ、中秋の名月を見ながら良い月だねと思うだけになりました。

 子どもがいればそうはいかないと思いながら、家内と二人だけの生活は、無精してそのままという生活に慣れてきているような気がしてなりません。最近、とみに感じるようになりました。

 日本の伝統文化をこなしながら、刺激のある毎日を心がけていきたいと、反省した時間でもありました


曼珠沙華を見るタイミングを失した船岡城址公園

2017-10-04 06:30:00 | お出かけ

■JR船岡駅・赤い郵便ポスト

 

■船岡城址公園・観音様・曼珠沙華

 

 

■朝食:サンドイッチ他

 

■オカリナ練習

 

 10月1日、仙台から電車で24分のところある船岡城址公園へ行ってきました。

 9月16日から30日まで、「第5回しばた曼珠沙華まつり」が開催されていたと聞いていましたが、季節的に終わりを告げているのではと思いながら、取りあえず行ってみることにしました。

 JR長町駅発午前6時4分、JR船岡駅着午前6時30分、午後に予定があったことから朝早い電車に乗りました。

 リタイアした後は、こんなに早い時間帯に電車へ乗ることはなく、朝6時というのに通勤客と学生で満席状態、通路にも乗客がいっぱいで、久しぶりに現役時代のことを思い出しました。

 15万本の曼珠沙華が彩る船岡城址公園なそうですが、殆ど終わっていて、標高135.86mの本丸付近にある曼珠沙華は、その面影を残していました。

 山頂にある観音様に拝礼をしてきました。

 船岡城址公園に到着したのが午前7時前でしたが、早朝に散歩をする人たちで賑わっていました。

 午前8時前までは、散歩する人たちが多くいました。その後、午前9時半頃までには人影が少なく、山頂を独り占めしながら癒しの時間を過ごしてきました。

 コンビニで買ってきたサンドイッチ、牛乳、笹かまぼこ、ゆで卵を、眼下に見える柴田町を眺めながら食べてきました。

 食事を終えた後、持参してきたオカリナの練習をしてきました。

 ICコーダーを持って行ったので音楽に合わせながらの練習でした。

 柴田町の街並み、一目千本桜並木の堤防、白石川、遠くには、雄大な蔵王連峰を見ながらの練習は格別でした。

 観音様が見守る山頂でのオカリナの練習は、二度と経験することの無い貴重な体験と思いました。

 10月9日には、泉ボタニカルガーデンの野外でオカリナ演奏が控えていることから、練習にも力が入りました。

 今回、美しく咲き乱れる曼珠沙華を見ることができませんでしたが、観音様に見守ってもらいながらの朝食、更にはオカリナ演奏と至福の境地に浸り楽しい時間を過ごしてきました。

 久しぶりに味わった野外でのオカリナ練習になり、気持ちにもゆとりができて何となく幸福感を味わうことができました。