青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~たらこ・味噌おにぎり~

2022-10-09 06:30:00 | グルメ・クッキング

■たらこ・味噌おにぎり、焼き鳥、大根の葉とじゃこの炒め煮

 

■焼き鳥

 

■大根の葉とじゃこの炒め煮

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【たらこ・味噌おにぎり】
 10月7日の昼ご飯は、たらこ・味噌おにぎりでした。
 材料は、ご飯、たらこ、味噌、のりでした。
 当日は、午前中に外出していたことから簡単な昼ご飯ですませようとおにぎりにしました。他に焼き鳥、作りおきの大根の葉とじゃこの炒め煮をご馳走になりました。
 おにぎりと言えば、大好きなたらこに限ると思いたらこにしました。香ばしい味噌おにぎりも大好きでした。
 
【10月8日は、仙台長町ラーメン】
 10月8日の昼ご飯は、仙台長町ラーメンでした。
 材料は、ラーメン、メンマ、ゆで卵、ハム、ねぎでした。
 仙台長町ラーメンの良さを引き立たせたいとメンマとネギだけにしようと思いましたが、結局、色々とのせたラーメンになりました。


『GARDEN CONCERT 原っぱからオカリナの風を』へ

2022-10-09 06:29:00 | レビュー/感想

■『GARDEN CONCERT 原っぱからオカリナの風を』プログラム

■会場:宮城野区文化センター前芝生広場

 10月16日、仙台ひと・まち交流財団主催の宮城野区文化センター前芝生広場で開催された、『GARDEN CONCERT 原っぱからオカリナの風を』へ行ってきました。
 演奏は、オカリナ奏者、瓜生満美氏でした。
 瓜生満美氏は、1987年に新潟在住のフルート・オカリナ奏者榎本正一氏から師事を受け、オカリナグループに参加し、指導にあたり、長野市が運営するカルチャー教室でオカリナ講師を務め、2001年、仙台へ転居し、現在、名取市や仙台市でオカリナ講座、カルチャー教室の講師を務め、仙台市、長野市を中心に、宮城・岩手・福島エリアで各種イベントやボランティア活動でオカリナ演奏で行っていました。
 オカリナの練習をしている私にとっては、願ってもないコンサートで駆けつけました。
 当日は、最高気温は、13.6度、最低気温は、9.7度と朝から冷え込んだ一日でした。
 お天気も曇空で野外コンサートにしては、寒さが身にしみ、オカリナ奏者、瓜生満美氏にとっても大変な演奏だったに違いないと思いました。
 オカリナは、寒さに弱く管理も大変で、楽器用のホカロンを持参し、時々、冷えたオカリナと寒さで真っ赤になった手を温めながらの演奏になりました。
 プログラムは、「風が谷間をおりてくる」など宗次郎作曲を3曲、途中、オカリナのおはなしがあり、「いい日旅たち」、「異邦人」など5曲、アンコールとして「エドポルカ」を演奏し、約40分のコンサートは、終わりました。
 プログラムの構成も抜群で、オカリナの音色をたっぷり聞かせてくれるアカペラ演奏、カラオケがついたオカリナ演奏、いろいろなオカリナの種類を使った演奏、オカリナの発祥、オカリナの種類のお話とオカリナを勉強する時間などを儲け楽しいコンサートになっていました。
 オカリナの魅力をたっぷり演奏してくれた瓜生満美氏でした。
 『原っぱからオカリナの風を』が、気温が上がらず冷たい風になっていましたが、鳴り止まない拍手に寒さも吹き飛び、会場は、暖かい風が流れていたような雰囲気になっていました。
 久しぶりにプロのオカリナ奏者の演奏に心地良くどっぷり浸りながら楽しんできました。