nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

吉祥寺 小ざさの最中

2007-05-01 22:21:46 | スイーツ・フルーツ

さて、昨日吉祥寺で買ってきた最中のご紹介です。 
一日150本限定の羊羹で全国的に有名な 小ざさ の最中です。
羊羹は、朝8時半に配られる整理券を求めて、始発でやって来た人たちが列を作るそうで
普通では、永久に手に入らない幻のお味ですが 
こちらの最中は一日中売られているので、誰でも買うことが出来ます。 
黒あん(大納言)と白あんの2種類があり
どちらも粒あん(練りあんの中に少し粒が残されている感じ)で 1個54円 と言うお手ごろなお値段。
箱入りのものは、箱代が加算されてお高くなっているようですが
簡易袋入りでも売られていました。
よく練られているのにねっとりし過ぎず、適度に甘いのにさっぱり。
材料にも製法にもこだわった一品でした。 

お隣は、同じく行列で有名なメンチカツを売る某お肉屋さんで
昨日も、数十メートルのすごい行列が出来ていました。
私もかつて、1度目は自分で並び、2度目は人から頂いて2回食しましたが
子供たちから 「うちのメンチの方がおいしい」 と言われました。
材料はよいのでしょうけど、大量に揚げているので油がちょっと~  でした。
あっ、もちろんこれは、あくまでもわが家の感想ですから・・・・ね。 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする