日本橋高島屋メゾントート
です。
日本橋高島屋の外観が描かれた透明バッグ (↑中に白い紙が入っています) で
日本橋店でしか販売されていません。
限定物に弱い私としては、以前からずっと気になっていたのですが
なかなか日本橋方面に行く機会がなくて (昨年行った時には、すっかり忘れてしまって
)
ようやく本日、用があって近くまで行ったので、ゲットしてきました。
小ぶりながらA4が入る大きさで、色合いもムフフ~な レッズカラー
だし、素敵です。
945円 という価格はお手頃なのか、お土産としても人気があるようで
まとめ買いされる方も多いのだとか。
せっかくなので、私も人に差し上げようと思い
余分に買ってきました。

実際の外観
さて今日は、午後からヒョウだ~雷だ~と、お天気大荒れの予報でしたので
傘にカッパに大き目のビニール袋まで用意して、万全の体制で出かけたのに
結局のところ1滴の雨にも遭わず、ちょっと肩透かしでしたが
最寄り駅に降り立ったら、雨が降った痕跡があり・・・あれ?
濡れた地面と、雨上がりのきれいな空を見比べながら帰ってきました。
夜になってから新たな雨雲がやってきて、現在また降っています。
私はとってもラッキーに移動
していたようです。

夕方、わが家のベランダから撮った空

日本橋高島屋の外観が描かれた透明バッグ (↑中に白い紙が入っています) で
日本橋店でしか販売されていません。
限定物に弱い私としては、以前からずっと気になっていたのですが
なかなか日本橋方面に行く機会がなくて (昨年行った時には、すっかり忘れてしまって

ようやく本日、用があって近くまで行ったので、ゲットしてきました。

小ぶりながらA4が入る大きさで、色合いもムフフ~な レッズカラー


945円 という価格はお手頃なのか、お土産としても人気があるようで
まとめ買いされる方も多いのだとか。
せっかくなので、私も人に差し上げようと思い


実際の外観

さて今日は、午後からヒョウだ~雷だ~と、お天気大荒れの予報でしたので
傘にカッパに大き目のビニール袋まで用意して、万全の体制で出かけたのに
結局のところ1滴の雨にも遭わず、ちょっと肩透かしでしたが
最寄り駅に降り立ったら、雨が降った痕跡があり・・・あれ?
濡れた地面と、雨上がりのきれいな空を見比べながら帰ってきました。
夜になってから新たな雨雲がやってきて、現在また降っています。
私はとってもラッキーに移動


夕方、わが家のベランダから撮った空
