みなさん、連休をいかがお過ごしですか?

主婦にとっては、自分のペースでものごとが進まず
飛び石出勤のおとといの朝、アイロンの掛かった夫のYシャツが切れていたり
ごみ出しの曜日が、分からなくなってしまったり・・・
かえって普段よりも慌しく過ぎていくような気がしています。

お財布の紐もついつい緩みがちで・・・・今月、大丈夫かしら?
以前ぽんこさんから 越後製菓 の 味の追求 シリーズの
チーズもち がおいしいと教えていただきました。

濃厚なチェダーチーズの衣を噛み砕くと、綿飴のようにふわっと消える不思議な口溶け。
おせんべいの概念を完全に超越した新しい食感です。

味の追求 チーズもち
そして今回、同じメーカーの ふんわり名人 というシリーズからも
チーズもち が出ているのを発見しました。
カロリー表示や成分表示が違うので、若干違うもののようですが
そのへんの違いは良く分かりませんし、食べた感じは同じ印象。
ただ、こちらの方が小袋に分かれているので
食べるときに、セーブが効いていいかもしれないですね。

一緒にあった きなこ餅 もついでに購入したのですが
これがまためちゃくちゃ新食感で、きな粉の香りと甘さがじゅわ~~っととろけます。
以前から、きなこ餅という名前のおせんべいの話を良く聞いていたのは
これのことだったんですね。
もっと早く知りたかったわ~と思うほど、息子と一緒にはまってしまいました。

あと ごまだれ餅 もあったのですが、それも買えばよかったといたく後悔です。
![]() | ![]() |
左 小袋 右 中身
さて、レッズは前回ホーム負けなし記録が途絶えてしまった埼スタに
ジェフを迎えて、チケット完売 57440人 の満員御礼。

幸先よく先制するも、10人になった相手に追いつかれて結局引き分けで終了。
レッズって、こんなにスピードのないチームだったっけ?
どんなに弱かった時にも、スピードだけは誇れるチームだったはず。
もっと簡単に出来ないものかと思いますが、何かしっくり行かない問題があるのでしょうね。
早く吹っ切れるように、頑張れ!
