昨日は父の日ということで、夫婦で武蔵浦和駅にほど近いイタリアンのお店 PIZZA BAR KOMUGI さんへ。
こじんまりとしていますが、若くて元気なスタッフが多い活気のあるお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/147bd5d3dbcc10e190b58a9f39abe50d.jpg)
カウンター席に通されました。
キッチン内のスタッフとも話ができ楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/17d8568dc2102d1e9bc66d8693a03570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/1718a675dccfa32556509b433bc2e3f5.jpg)
まずはキンキンに冷えた生ビールで乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/8262053e313380dc94bb403b4226fc84.jpg)
お通しはタラモサラダ
バーニャカウダ風味のマヨネーズで和えてあり、なかなかの美味
夫がすごく気に入っていたので、我が家でもマネして作ってみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/615d9ee4265a5c82bded9823c30d99a3.jpg)
本日のお魚カルパッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/a0ff7e50799cb5e6beee255f1a6070a5.jpg)
途中から白ワインで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/87866e53172154cfe1a6db7d6844b49f.jpg)
ホタテのタルタル
いくらの下に、タルタルソースに絡んだプリプリのホタテが潜んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/9f4efdf79e2d73eda62c83c74640e0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/4893e99a7af9121f89f08e3885a90c3f.jpg)
沢ガニのフリット
これ、衣がカリカリっと香ばしくて油っぽくなくて、昨夜の私のイチオシ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/481b38b7eeb3c32338df682c619fe7ef.jpg)
若鶏のソテーマスタードソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/31380cf48f70901ed61afd613e23130b.jpg)
キャベツのアンチョビソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/f5dcc843afa4b12284feec9107477e5a.jpg)
石窯があり、ピザメニューも充実
スタッフが実に手際よく、ピザの生地をこねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/ea89efeaae970f39e6e77eb653f4843c.jpg)
出来上がったピザを石窯に入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/5809a395cb00727b8fb28ad96c8931bb.jpg)
ピザは夫の好みで、ゴルゴンゾーラとハチミツのピッツァ
普通夫婦で食事に行っても、ササッと食べて1時間もすれば飽きて出てくるのが常ですが
昨夜はお食事もおいしく、お酒も弾んで、のんびりと2時間滞在しちゃいました。
明るくて、楽しくて、それでいて落ち着いて飲めて、雰囲気もよかったので、ぜひまたおジャマしたいなと思います。
こじんまりとしていますが、若くて元気なスタッフが多い活気のあるお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/147bd5d3dbcc10e190b58a9f39abe50d.jpg)
カウンター席に通されました。
キッチン内のスタッフとも話ができ楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/17d8568dc2102d1e9bc66d8693a03570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/1718a675dccfa32556509b433bc2e3f5.jpg)
まずはキンキンに冷えた生ビールで乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/8262053e313380dc94bb403b4226fc84.jpg)
お通しはタラモサラダ
バーニャカウダ風味のマヨネーズで和えてあり、なかなかの美味
夫がすごく気に入っていたので、我が家でもマネして作ってみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/615d9ee4265a5c82bded9823c30d99a3.jpg)
本日のお魚カルパッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/a0ff7e50799cb5e6beee255f1a6070a5.jpg)
途中から白ワインで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/87866e53172154cfe1a6db7d6844b49f.jpg)
ホタテのタルタル
いくらの下に、タルタルソースに絡んだプリプリのホタテが潜んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/9f4efdf79e2d73eda62c83c74640e0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/4893e99a7af9121f89f08e3885a90c3f.jpg)
沢ガニのフリット
これ、衣がカリカリっと香ばしくて油っぽくなくて、昨夜の私のイチオシ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/481b38b7eeb3c32338df682c619fe7ef.jpg)
若鶏のソテーマスタードソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/31380cf48f70901ed61afd613e23130b.jpg)
キャベツのアンチョビソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/f5dcc843afa4b12284feec9107477e5a.jpg)
石窯があり、ピザメニューも充実
スタッフが実に手際よく、ピザの生地をこねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/ea89efeaae970f39e6e77eb653f4843c.jpg)
出来上がったピザを石窯に入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/5809a395cb00727b8fb28ad96c8931bb.jpg)
ピザは夫の好みで、ゴルゴンゾーラとハチミツのピッツァ
普通夫婦で食事に行っても、ササッと食べて1時間もすれば飽きて出てくるのが常ですが
昨夜はお食事もおいしく、お酒も弾んで、のんびりと2時間滞在しちゃいました。
明るくて、楽しくて、それでいて落ち着いて飲めて、雰囲気もよかったので、ぜひまたおジャマしたいなと思います。