nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

オールブラン ワタシ スッキリ プログラム オールブランを使ったキッシュを作ってみました!

2016-10-12 22:08:12 | その他(フード編)
昨年より ケロッグ さんの オールブラン アンバサダー に登録し 
ワタシ スッキリ プログラム に参加させていただいています。
自然由来の食物繊維(ブラン)をたっぷり含む オールブラン シリーズ。
昨年11月に一度モニターをして以来、もう切らすことがないくらいお気に入りで、何度もリピートさせていただいています。
今回は、オールブランシリーズ3商品(オリジナル、ブランフレークプレーン、フルーツミックス)と
限定ハンドブック「Watashi sukkiri book style2」と、限定ちょい足しボトルをセットで送っていただきました。



オールブラン ブランフレーク



ブラン は小麦の外皮部分のことで、小麦ふすまとも呼ばれています。
ブランにはお腹の健康に欠かせない食物繊維(主に不溶性)をはじめ
鉄分、カリウム、マグネシウムなどのミネラルも含まれています。
小麦に占めるブランの割合は約15%ですが、小麦粉は製粉の過程で
栄養価の高いブランの部分を取り除いてしまっているのです。
その  ブラン に着目したのが オールブラン シリーズ。

ブランは保水性の高い食物繊維を多く含んでおり
お腹の中で水分を吸収して大きく膨らむことで
腸を刺激してお通じを促す効果があります。
しかも、他の穀類、野菜、果物などの食物繊維に比べて
より効果的にかさを増す、という優れた特徴があります。



オールブラン フルーツミックス



ブランフレークに、甘酸っぱい5種類のフルーツ
(いちご、レーズン、パイナップル、パパイヤ、クランベリー)をプラス!
1食でレタス約1.2個分の食物繊維が含まれます。



オールブラン フルーツミックス に牛乳をかけて、朝食に食べるのが大好き!
サクサクフレークと甘酸っぱいムニュムニュのフルーツの、両方の歯ざわりが楽しく
牛乳の甘さにしっとりと溶け込んで、毎日食べても飽きないおいしさです。
和のお味噌汁と合わせても、おいしくいただけます。



今回初めて手にした オールブラン オリジナル
1食40gで、食物繊維が1日の目標量の約70%摂取できます。
メインディッシュからデザート、旬の具材を使った一品料理まで、さまざまな食材と相性抜群!

 

左 細いスティック状になったフレークです。
今回こちらを使ったおススメレシピにチャレンジしてみました!
右 ビニール袋に入れて粉々につぶします。

 

左 細かくなったブランにヨーグルトを混ぜ込み、耐熱容器に平たく敷き詰めます。
右 そこにキッシュの材料を流し込みます。(今回はツナ缶、ブロッコリー、エリンギ、チーズ)



ブランが土台のキッシュの出来上がり



ブランがしっかりとまとまって、しっとりモチモチの土台が出来上がっていました。



パイ生地やタルト生地を作るより、めちゃくちゃ楽なのが嬉しい!
お腹の持ちがいいので、育ち盛りのお子さんの朝ごはんにもおすすめです。



レシピがいっぱいの限定ハンドブックと、限定ちょい足しボトル



このかわいいボトルに、オールブランを入れて持ち歩けば、出先でも摂取出来ます。

栄養価が高く、たっぷり含まれた食物繊維で無理なくできる毎日の腸活。
カロリーは、オリジナルで1食分133kcal、フルーツミックスで11Kcalと、ダイエットにもぴったりです。

オールブラン

※ オールブラン アンバサダーになったので、おなかスッキリにチャレンジしてみました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする