大宮ナポリタンの後は、電車で一駅さいたま新都心に移動し、雑貨屋さんを中心にコクーン散歩。
その後お茶休憩するカフェを物色して、あの エッグスンシングス に行列ができていないのを確認し、一瞬心湧きたったのですが
ナポリタンで膨れ上がった胃がパンケーキを拒否したため、そちらは断念し カフェ ザ ブーケ に入店。
与野に本店があるプリン専門店が、コクーンシティにオープンさせたカフェで、プリン以外にも軽食が楽しめるお店です。
那須御養卵と高品質の低温殺菌ミルクに、生乳100%から作られた乳脂肪分45%の生クリームをブレンドした
まさに厳選された材料のみで作り上げられた、贅沢プリンです。
約20種類のレパートリーから、この日は9種類が並んでいました。
プリンとドリンクのセットがお得なので、全員セットでオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/bbcd07d06e4f5d5ce8efc7f4c6bc5911.jpg)
私 アイスコーヒー
モンブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/5e2ff7c9494276fff979f159a269b4da.jpg)
レイちゃん モヒートソーダ
ベリーベリーベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/ea4bcbdbbb2d505d594452e3a3da601f.jpg)
トマトさん、カフェラテ
チーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/fb1661e6a9b5c4f4b5b978241af6080d.jpg)
私のモンブラン
フランス産のマロンクリームと、イタリア産の粒マロンを贅沢に使った一品で
なめらかカスタードプリンとモンブランケーキの、両方のおいしさが味わえるしあわせプリン
他の方のも、ちょこっとずつお味見させてもらったのですが
それぞれに個性的な味わいがあって、小さくても満足度の高い上質プリンでした。
その後お茶休憩するカフェを物色して、あの エッグスンシングス に行列ができていないのを確認し、一瞬心湧きたったのですが
ナポリタンで膨れ上がった胃がパンケーキを拒否したため、そちらは断念し カフェ ザ ブーケ に入店。
与野に本店があるプリン専門店が、コクーンシティにオープンさせたカフェで、プリン以外にも軽食が楽しめるお店です。
那須御養卵と高品質の低温殺菌ミルクに、生乳100%から作られた乳脂肪分45%の生クリームをブレンドした
まさに厳選された材料のみで作り上げられた、贅沢プリンです。
約20種類のレパートリーから、この日は9種類が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/bbcd07d06e4f5d5ce8efc7f4c6bc5911.jpg)
私 アイスコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/5e2ff7c9494276fff979f159a269b4da.jpg)
レイちゃん モヒートソーダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/ea4bcbdbbb2d505d594452e3a3da601f.jpg)
トマトさん、カフェラテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/fb1661e6a9b5c4f4b5b978241af6080d.jpg)
私のモンブラン
フランス産のマロンクリームと、イタリア産の粒マロンを贅沢に使った一品で
なめらかカスタードプリンとモンブランケーキの、両方のおいしさが味わえるしあわせプリン
他の方のも、ちょこっとずつお味見させてもらったのですが
それぞれに個性的な味わいがあって、小さくても満足度の高い上質プリンでした。