MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

イヌサフラン

2007-10-08 22:05:26 | 

地面から もこもこ頭をもたげた蕾

一体 これは何?・・・と思いました

2週間ほど前の 散歩の途中のことです

カメラ持ってるけど・・・どうしようかな 
余り乗り気でなく 一応撮っておきました

通りかかる度に 気になります
どんな風になっていくの???

別世界から迷い込んできたような花
人間の世界に 間違えて来てしまったんだね

また それほど熱心でなく 写真を撮りました 

ある日 友ブログを見て・・・
あっ コレコレ・・・ イヌサフランっていうんだーー



イヌサフラン
ユリ科 コルチカム属
原産地 : ヨーロッパ 北アフリカ
球根植物 
9-10月に15cmほどの茎を伸ばし花をつけます
花はサフランによく似ています
翌春 葉を出しますが コルヒチンという有毒物質を含んでいます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする