MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

山手西洋館のクリスマス2007 -4- (横浜)

2007-12-11 22:59:08 | 横浜

最後に登場するのは 山手111番館

イタリアのクリスマス

ナターレ 静けさと賑わい」というテーマ

「港のみえる丘公園」の近くです

午後になると 冬の陽は

あっという間に 傾きかけて・・・


この家は たくさんの素敵なステンドグラスで飾られていました

光と色の美しさに ため息 

部屋のあちこちにステンドグラスで作られた クリススマス・ツリー

テーブル・コーディネイトやフラワーアレンジメントと

素晴らしい調和を醸し出しています 



窓から見下ろすと 広いテラス

そして傾斜を利用したローズガーデン

ここには喫茶室があります




ブルーはイタリアの色

この部屋は そのブルーを基調としています


余りにも美しくて 写真を選ぶのに迷います

ステンドグラスを余り載せていませんねーー

それを載せたら きりがありません・・・

山手111番館は 

べーリック・ホールと同じく J.H.モーガンが設計しました

スパニッシュスタイルの白い壁と赤い瓦屋根の可愛らしい造りです

大正15年に アメリカ人ラフィン氏の家として 

現在の地に建てられました

山手西洋館は まだ他にもありますが

今回はこの4邸を撮りました

時間があったら 

また残りの西洋館も訪れてみたいと思います

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする