お雛さまも 年数が経つと 傷んできます
女雛のかむる宝冠の 垂れている飾りが一本なくなったのは 2年前に自分で修理・・・
でも 今年は 金属部分の錆びているのが気になるし
紐も 色褪せてきています
一部をかえると 全体がチグハグになるのも困る・・・
思い切って 出来るだけ 手を入れてみようと 決心しました
浅草橋の アクセサリーパーツの店
蔵前の 組み紐の店で 材料を買い集め
コツコツ修理しました
その結果が ↓ (下)
写真がパッとしないので 変化が分かり難いですが
見違えるように 綺麗になりました