今年も終わりに近づきました
田んぼの仲間と 採れたもち米で餅つきをしました
あいにくの雨ですが
搗き立ての あんこと きなこと 大根おろしのからみ餅
それに
切り干し大根でとった出汁で ここで採れた根菜類を具にした みそ仕立てのお汁という
自然の味が じんわり体に滲み込んで ほかほかと温まってきます
田んぼが畑仕事と違うのは 協同作業だということ
それに 田仕事はきついです
でも 収穫する時 春までの食べものを確保でき 飢えずに済むという 昔の人の喜びが
分かるような気がします
11月の荒起こしの時 雨が多くて泥まみれになった作業を思い出しました
「 MONAさん 来年 田んぼ続ける~? 」と 声をかけられ
「 んー もう 止めよっか~? 」と 笑いながら言ったけど
半分 マジだった
でもね きっと続けると思うよ