MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

霧の中で

2021-05-22 21:14:47 | 小さなおはなし


今週の初めの朝 天気予報では「濃霧注意報」とありました  

「 霧って知ってる? 」と マメ子(孫)に訊くと 

「 知ってる!  白いモヤモヤした雲みたいなもの 」 

「 そうそう・・ 今朝は霧が出やすい天気なんだって 」 

まあ この辺りは大したことはないですけど・・・ 

きっと ここから下った谷戸辺りでは 霧が出ているでしょう 


その日 マメ子が学校から帰った夕方 こんな絵本を読みました 

「 きりのなかの はりねずみ 」 

ノルシュテインとコズロフ/作 ヤールフソワ/絵 

ロシアの作家の絵本ですね 

動物を主人公にしたおはなしの豊かさ・・・ さすが ロシアです 


おはなしは

ハリネズミが おみやげを持って 友達のこぐまを訪ねますが

霧の中で 道に迷い 川に落ち おみやげも無くしてしまいます 

霧の中で出逢う 生きものたちは ある時は恐ろしげに脅かし   

ある時は優しく助けてくれます 

やがて 遠くから はりねずみを呼ぶ こぐまくんの声が・・・ 



霧の中では 方向感覚がなくなり すぐ傍にあるものさえ見えなくなりますね? 

10年余り前 北海道の霧多布を旅した時のことを想い出しました 

名前の通り 常に霧が湧く地形です 

この 断崖 ↓ の先は 海  

霧が もっと濃かったら・・ ちょっと怖い  


荒々しいけれど 豊かな自然 

そこに生きる 生きものたちの命の躍動!! 

ロシアと同じです 

これが 想像力を生み出す源なのですね 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする