MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

シャボン玉

2011-06-15 21:42:38 | その他


シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ

屋根まで飛んで こわれて消えた

風 風 吹くな シャボン玉飛ばそ
 


シャボン玉消えた 飛ばずに消えた

生まれてすぐに こわれて消えた

風 風 吹くな シャボン玉飛ばそ


野口雨情 作詞
中山晋平 作曲

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あぶり絵 | トップ | アナベル »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャボン玉 (づづ☆彡)
2011-06-16 06:45:59
キャハキャハ!!(^Q^)/""

こういうキャンディット画、だぁ~い好きですよ~♪

儚い存在のシャボン玉
この親子だけは、ずっとずっと…ですね~(^_^)

返信する
バブル (ば~ば)
2011-06-16 08:20:32
シャボン玉、石鹸の泡、湧水池の泡。

そして景気の泡バブル・・・本当の泡じゃない泡は要らないわね。
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2011-06-16 13:36:20
子供の遊ぶシャボン玉なら・・
可愛い綺麗でいいけれど・・
大人が遊んだ・・バブルはいけませんね(笑)
最近割れないシャボン玉があって買ってきました
割れないといっても今までよりもという程度ですが・・
まん丸のまま気の葉や枝に引っ付いてるから
カメラ用には絶好の素材です
晴れた日に何かのアシスタントとして
使おうと思ってます

こういう写真はいつ見ても
ほほえましくていいですね
返信する
ぼさつのあわ泡 (malumalusikaku)
2011-06-16 15:38:07
今日は!
ああ、なんかホッとしました!
家の容れ物より、そこのあるモノ。受け継ぐモノ・次世代を確認させていただきました。「在る」画像の凄さですね。いろいろな意味で、チンと収まってモウた。百手(ももて)箱の引出。
シャボン玉が余り飛んでない、そして手前の紅いボヤッとした影はワザと残されているのですか?
残しておられると推察。ついつい考えこんでしまいます。「ワトソン君」なんて、傍らの幻の犬に長々と講釈たれたくなる。
2枚目の画像のお母さんの姿ピンと背筋伸びきるのでなく、腰椎の何番目かで受ける「ぼさつ」坐り!
返信する
Unknown (Tao)
2011-06-16 21:59:41
あったかい! 母と子の至福の時間だなあと、見入ってしまいます。 でも、子育て中は夢中で、そんなひとときの貴重さに気づきませんでしたね。
そこに座っていて大丈夫かな? 放射線量が高くない?と気になってしまう私です。
返信する
づづさん (MONA)
2011-06-17 21:29:16
ずっとずっと・・・
いつまでも・・・
返信する
ばーば様 (MONA)
2011-06-17 21:32:28
今から思うと、みんなバブルの中にいて、ヘンだと思わなかった。
返信する
ぱふぱふさん (MONA)
2011-06-17 21:34:43
きっと、ぱふぱふさんは素敵なシャボン玉の写真を撮るでしょうね。
わくわく・・・
返信する
malumalusikakuさん (MONA)
2011-06-17 21:39:46
ホントは、手前にアジサイを持ってきて、蓮の花ならぬアジサイの上に親子なんて考えました。
でも、どうしても無理だったのです。
この満ち足りた安定感・・・菩薩さまです。
返信する
Taoさん (MONA)
2011-06-17 21:43:16
Taoさん自身は、忙しくて記憶になくても、きっと見た人には至福の時という印象を与えていると思いますよ。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事