ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
MONAのフォト・ギャラリー
写楽・・話楽・・・な日々
水の月
2011-06-25 23:09:55
|
自然
青田に
悠々と
白雲が流れ
心が伸びやかになる 朝
モモコは 田んぼの中に
何を 見つけたの?
コメント (14)
«
青いランタン
|
トップ
|
見ない 聞かない
»
このブログの人気記事
冷たく冴えわたる空
ヒメヒオウギズイセン (姫檜扇水仙)
好奇心
水の月
鶯の初音
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
鎌ちゃん
)
2011-06-26 05:56:17
早苗田に写った青空と白い雲、美しいですね。
これぞ、日本の6月を思わせます。
こうした風景が、農村の過疎、高齢化によって減っていこうとしています。
いつまでも、守り続けたいですね。
モモコちゃんは、何を見、何を思っているのでしょう。
返信する
Unknown
(
ぱふぱふ
)
2011-06-26 07:32:09
一年の食のスタートですね
あっという間の一年が・・
人と自然のハーモニーで出来上がる「お米」
その生産工場の水田に・・モモちゃんが見たのは
きっと素敵な夢が紡いでくれる生き方ですね
頑張ってるねって感じたんですよ
返信する
思いを馳せて
(
ば~ば
)
2011-06-26 07:32:55
美しく水田に並び植えられた早苗、たたえた水に爽やかに映る初夏の雲。
モモコの目は、そこにあの土地の瓦礫が山積みになった哀しい田圃に思いを馳せてるのかも。
「来年には美しい風景が戻っていますように」って。
返信する
憂いのモモコ妃?
(
malumalusikaku
)
2011-06-26 08:27:16
お早うございます!
ダンダン田圃の苗は、もう緑の絨毯。青鷺がおっかなびっくり遠慮しつつ、朝の食餌を。
水田の鱗雲、モモコ君(嬢)の表情、形而下の世界。
またいらん、妄想話のチャチャいれたくなる。自重すれど、画像の蠱惑!
「モモコ百(季)諸国物語」なんてどうです。
卑近なところで、モモコさんタガメを見つけたのでは。「他をガメル」。憂いのひとみ。衆生の声を聴き耳垂れて。
返信する
恋人を見つけたのでしょう
(
shin9n
)
2011-06-26 15:15:02
モモコちゃんは、水面に映る自分を
恋人と思っていますよ。きっと。
うちの茶子ちゃんは防湿庫のガラスに映っている
自分の姿をじっと見入っていることがあるんですよ。
返信する
Unknown
(
ナベショー
)
2011-06-27 10:19:58
モモちゃん、、、たぶん、ミヅスマシのフィギュアーダンスの舞に見とれてるんだよ!
返信する
鎌ちゃん
(
MONA
)
2011-06-28 00:59:33
鎌ちゃんの美しい郷里を守るためにも、諦めずみなで考えましょうね。
返信する
ぱふぱふさん
(
MONA
)
2011-06-28 01:01:20
田んぼにもたくさんの生き物が・・・
この環境を大切に守らなければ。
返信する
ばーば様
(
MONA
)
2011-06-28 01:03:42
地震と津波の被災地は、時間はかかるけれど皆で支えていかなければ。
原発はどうなるのでしょう。
分かりません。
返信する
malumalusikakuさん
(
MONA
)
2011-06-28 01:09:07
もう緑の絨毯なの?
きっと美味しいお米が採れるのでしょうね。
豊かな自然と美味しい水に恵まれているのですもの。
返信する
shin9n
(
MONA
)
2011-06-28 01:11:38
茶子ちゃんはナルシスト?
モモコはもっと現実犬だな~
何考えてるのか聞いてみよう!
返信する
ナベショーさん
(
MONA
)
2011-06-28 01:13:10
>ミヅスマシのフィギュアーダンス
いい感じ~!
私も覗いてみよ~っと・・・
返信する
水鏡
(
づづ☆彡
)
2011-06-28 22:05:03
この時期の田圃って、水面が水鏡になるんですよね~♪
青空も、流れゆく雲も、し~かりと映しているし。
モモちゃん、きっと水面に映った自分の姿をみて、
鏡よ鏡、世界中で一番…
てなワケ、無いよな~(;^_^A
返信する
づづさん
(
MONA
)
2011-06-29 00:10:33
モモコ、可愛過ぎるよ
早死にしないでね
って、もう15歳!
(人間だったら90歳)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
自然
」カテゴリの最新記事
水鳥の群れ
ダイナミックな雲
キノコが生えた!!
ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)
風の流れ 雲の行方
雨の足音
日向ぼっこ
さわやかな 6月の朝
葉桜
ノア 花道を行く
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
青いランタン
見ない 聞かない
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
ば〜ば/
冷たく冴えわたる空
MONA/
やっと 元気に!
MONA/
やっと 元気に!
りんご/
やっと 元気に!
marusan_slate/
やっと 元気に!
MONA/
ギズモ?
MONA/
ギズモ?
MONA/
ギズモ?
MONA/
ギズモ?
saopen/
ギズモ?
ブックマーク
こころのままに
玲さんの日々の思いをカメラに
美味しく食べたい
ばーば様の実践的お料理ブログ
バルちぁん星人の徘徊
バルタン星からやって来たライダー、バルちぁん
生きる詩
作曲と数学の頭脳は同じ?kawazukiyoshiさんのブログ
自然に育まれながら
Mariaさんのブログ
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
冷たく冴えわたる空
やっと 元気に!
ギズモ?
春の陽射し
ノアは肺炎に!!
ジィジの絵本読み聞かせ
ボール遊び
横浜は底冷えする日曜日
寒いけど・・ 花粉飛ぶ?
初詣
>> もっと見る
カテゴリー
絵
(12)
小さなおはなし
(385)
鳥
(418)
横浜
(158)
東京
(110)
日帰り(東京、横浜以外)
(28)
旅行
(133)
花
(1243)
自然
(1349)
習作
(8)
その他
(1009)
絵本
(14)
Weblog
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
これぞ、日本の6月を思わせます。
こうした風景が、農村の過疎、高齢化によって減っていこうとしています。
いつまでも、守り続けたいですね。
モモコちゃんは、何を見、何を思っているのでしょう。
あっという間の一年が・・
人と自然のハーモニーで出来上がる「お米」
その生産工場の水田に・・モモちゃんが見たのは
きっと素敵な夢が紡いでくれる生き方ですね
頑張ってるねって感じたんですよ
モモコの目は、そこにあの土地の瓦礫が山積みになった哀しい田圃に思いを馳せてるのかも。
「来年には美しい風景が戻っていますように」って。
ダンダン田圃の苗は、もう緑の絨毯。青鷺がおっかなびっくり遠慮しつつ、朝の食餌を。
水田の鱗雲、モモコ君(嬢)の表情、形而下の世界。
またいらん、妄想話のチャチャいれたくなる。自重すれど、画像の蠱惑!
「モモコ百(季)諸国物語」なんてどうです。
卑近なところで、モモコさんタガメを見つけたのでは。「他をガメル」。憂いのひとみ。衆生の声を聴き耳垂れて。
恋人と思っていますよ。きっと。
うちの茶子ちゃんは防湿庫のガラスに映っている
自分の姿をじっと見入っていることがあるんですよ。
この環境を大切に守らなければ。
原発はどうなるのでしょう。
分かりません。
きっと美味しいお米が採れるのでしょうね。
豊かな自然と美味しい水に恵まれているのですもの。