
小春日和は今日までで
明日からは、冬型になると
冷たい風に吹かれて
落ち葉が降っています。
今日は議会は
議会運営委員会を開いています。
12月議会の日程などの話し合いと
思われます。
昨日から読み出した本に
日本経済を支配して来たのは
経済界・政治家・官僚ではなく
実は大蔵省・通産省・日本銀行であった。
その中でも最も巧みに
姿を現さないで、影響力を行使して来たのが
「日本銀行」であり、
大蔵省が財務省に変わる前に
大蔵省からも独立してしまった。(日銀法の改正)
バブルを作り出したのも彼らであり
その後のデフレスパイラルも彼らの演出
大蔵省族であった宮沢喜一氏が
絶対に「財務省」の看板を書かなかった
と言うのもこの辺に関係があるかも?
明日からは、冬型になると
冷たい風に吹かれて
落ち葉が降っています。
今日は議会は
議会運営委員会を開いています。
12月議会の日程などの話し合いと
思われます。
昨日から読み出した本に
日本経済を支配して来たのは
経済界・政治家・官僚ではなく
実は大蔵省・通産省・日本銀行であった。
その中でも最も巧みに
姿を現さないで、影響力を行使して来たのが
「日本銀行」であり、
大蔵省が財務省に変わる前に
大蔵省からも独立してしまった。(日銀法の改正)
バブルを作り出したのも彼らであり
その後のデフレスパイラルも彼らの演出
大蔵省族であった宮沢喜一氏が
絶対に「財務省」の看板を書かなかった
と言うのもこの辺に関係があるかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます