海に行こうか?,森に行こうか?と迷ったのですが,先週海に行ったし,昨日は家族揃ってプールで泳いできたし…ということで,今週は森へ行ってきました.
金曜日に出される息子の宿題は,どうやら旦那が息子に付き添ってやってくれるようなので,なんだか週末はちょっとラクできそうです.今回は目を綴りたくなるほど,長~い文章の,ページ数も「ギョエ~」いうほど沢山ある数学絵本を息子が選んで持って帰っていたので(宿題用に),内心「面倒くさ~」と思っていたのでした.
もうちょっと文字数少なめの本,持って帰ってきてよねぇ~.
ランチと,こういう乗り物持参.
辺りを見渡すとこんな感じ.
思わず「わお~~~!」と言ってしまうほどのジャングルっぽさ.
「わお~~~!」って猛獣になった気分ってことじゃなくて,
驚きのほうの「わお」ですけど….
「ヒョウか何かがひょっこり顔出してないか探してくる!」と息子.
リスくらいしかいなかった様子….
その後,ダダと息子はボール蹴りして遊んでた.
娘はタンポポの綿毛見つけてきた.
(茎,長~)
こんな感じで日が暮れていった….
旦那のスニーカー,なんか知らんがボロボロになってた.
そんな靴が傷むほど勢いつけて蹴らなくてもよかろうに…と思ったりするけど.
「これ,限定版の高いスニーカーだったのにぃ~」と旦那.
知らんがな,そんなこと!
娘は葉っぱ毟って遊んでた.
摘んだクローバーを握って,
「どっちの手~あ~るか?」と聞いてくるのだけど,
どっちもこっちも,左手しかグーじゃないし…(汗).
まあそれでも,「こっちかな?」と右手を選ぶと,
嬉しそうに「ハズレ~!母さん,負け~」と言ってる.
そんなまったりした遊びを母娘で.
どんぐりも沢山落ちてて,もう秋ですね.
秋の間に子供と一緒にしたいこと沢山あるんだけど,どうかな?
すぐ寒くなっちゃうから急がなきゃなんだよね.
さあ今日は空手だ,空手だ.