ということで、
息子の秋季サッカーが無事終了したので、
冬季は本格的にテニスです。
春夏秋と、他の習い事の合間に、
ちょっと気晴らし感覚で通っていたテニスですが、
コーチに呼ばれまして、
「デヴィッドにもっと踏み込んでテニスを習得してもらいたい。
十分素質がある。
冬にガチで習わせてみませんか?
絶対に上達しますから。」
と言われ、
わたくしは真剣に悩みました。
息子はもちろん軽いノリで「やってみたい!」と言いますし、
でもまた、わたくしへの負担を考えますと、
ぞぞ〜っと寒気がするのです。
また準備、送迎、待ち惚け、大洗濯。。。
しかもこれから極寒の雪の中を。。。
日中の放課後は他の習い事で忙しく、
テニスに2時間も費やせないので、
早朝です。
わたくし、朝の4:30起き!!
もうこんな過酷な人生嫌だ!!
と思うのですが、
やはり、勉強にしろ、運動にしろ、芸術にしろ、
その筋のプロにこういってもらえることが感謝なことですし、
折角素質があるのに、
親の「面倒臭さ」で無にするのは申し訳ないですから、
先ず、この冬限定で頑張ってみることにしました。
条件として、
「自分がやりたいと言ったのだから、
眠いだ、寒いだと、
絶対に言わないこと!!
別に、習って欲しいとも思っていないし、
テニスで生きていって欲しいとも思っていないから、
愚図った地点で、
即終了するから、
そのつもりで!」
ということになっております。
息子。
娘。
息子に、
娘。
実は娘が教わっているコーチを知っているということもあって、
初日からルンルン♪
しかも娘の年齢グループは4~5人たけの少人数なので、
セミプライベートレッスンのようです。
バックハンドももう習得。
息子のためにと思っていたテニスレッスンだけど、
もしかしたら、娘のほうが目まぐるしく上達するかもしれません。
息子のところは多人数だけど、頑張っております。