うんと遡って、今年のハロウィーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/a6e6aef34749159e31390c9c043bdcc3.jpg?1733275002)
ババアの分際で、「赤ずきんちゃん(赤ずきんババア)」のコスチュームを着て仕事をしました。
セラピードッグもコスチュームを着ていたので、
一緒に写真を撮りました。
この子、重い、重い。
この子ね、「ユウコんとこ行け!」「ユウコはどこ?」と同僚が言ったら、
私の部屋に走ってくるのです。
このハロウィーンの夜に日本への飛行機に乗ったのですが、
この日の朝、突然ハッと気づいたんです!
やべぇ!国際免許書、取るの忘れてた!!
ほんとに、心臓バクバクしましたよ。
だって、日本でレンタカー、
予約済でしたからね。
岡山は、車がないと行動できませんから。
で、お昼休みに高速かっ飛ばしてAAA(全米自動車協会)へ。
国際免許書申請写真を撮るのですが、
仕事中に頭巾がズルズルズレない様に、ピンで止め捲っていたので、
そう簡単に取れないのよと言ったら、
担当の方が、
セラピードッグもコスチュームを着ていたので、
一緒に写真を撮りました。
この子、重い、重い。
この子ね、「ユウコんとこ行け!」「ユウコはどこ?」と同僚が言ったら、
私の部屋に走ってくるのです。
このハロウィーンの夜に日本への飛行機に乗ったのですが、
この日の朝、突然ハッと気づいたんです!
やべぇ!国際免許書、取るの忘れてた!!
ほんとに、心臓バクバクしましたよ。
だって、日本でレンタカー、
予約済でしたからね。
岡山は、車がないと行動できませんから。
で、お昼休みに高速かっ飛ばしてAAA(全米自動車協会)へ。
国際免許書申請写真を撮るのですが、
仕事中に頭巾がズルズルズレない様に、ピンで止め捲っていたので、
そう簡単に取れないのよと言ったら、
担当の方が、
「時間がないので、そのコスチュームのままで申請写真撮りましょう!」って言って、
赤い頭巾被った写真の載った国際免許証に。
日本の母が、
「なんでこんな服?」と言うし、
レンタカー屋さん行ったら、
「民族衣装着られてるんですか?」だって。
どこの民族衣装だと思ったんだろう?
そんなこんなで、日々バッタバタバッタバタしております。
クリックしていただけると励みになります
赤い頭巾被った写真の載った国際免許証に。
日本の母が、
「なんでこんな服?」と言うし、
レンタカー屋さん行ったら、
「民族衣装着られてるんですか?」だって。
どこの民族衣装だと思ったんだろう?
そんなこんなで、日々バッタバタバッタバタしております。
クリックしていただけると励みになります