見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

さあ、今年も!!

2021-01-04 22:06:43 | カムの宿

久しぶりのブログ、今年初めてですから、

新年あけましておめでとうございます

年末から今日まで、飲んだくれもありましたが、雪にもてあそばれ、やめようと思っていた年賀状書き、脱穀していた大豆とヤブツルアズキの選別作業。
久しぶりに広がった青空のもと、外での初仕事は黒豆の脱穀作業。

そういえば、去年やった書初め、今年はまだやってない!

てな感じで、新しい年も今日は既に4日、さて今年はどんな年になるのでしょう。
年賀状には、「新しき年、何が待ち構え、何が起こるのか?とても楽しみです」と書きました。
時代ゆえなのか?昨年、新庄にはいくつかの大切な場が生まれ、波紋が静かに広がっているように思いますが、何か新しい脈動も重なってくるような予感。

明日は、新庄の前の県道に倒れこんだ竹を元旦の朝に伐採、溝に突っ込んだままなので、その片付け作業で始動することにしています。
さあ、今年も目いっぱい楽しませてもらうことにしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする